京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:104
総数:519566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

山の家2日目 空き時間

ご飯までの空き時間には,それぞれの宿泊棟で友達同士でリラックスして遊んでいます。
画像1
画像2

山の家2日目 班長会議

ここまでの山の家の活動を振り返って,今後につなげるために生活班の班長会議を行いました。うまくいかなかったことやこれから頑張りたいことを出し合い,今後よりよくするためにどのようなことができるのか話し合いました。この話し合いが今後の活動でも生かされてほしいと思います。
画像1

山の家2日目 お風呂

今日はたくさん歩いて疲れた子もいるようです。お風呂でしっかり疲れを流したいと思います。
画像1
画像2

山の家2日目 館内ラリー2

相談してからスタートです!
ピアノの下にも問題がありました。


画像1
画像2
画像3

山の家2日目 館内ラリー

館内にあるいくつかの問題をグループで協力して解いていきます。昨日の館内ウォークラリーでもらったポイントを使って、先生達にヒントをもらえます。


画像1
画像2

山の家2日目 昼食

昼食中です。登山後なので,みんなモリモリ食べてます。唐揚げが美味しいとのことです。


画像1
画像2
画像3

山の家2日目 下山

下山してきました。半日コースだったので、子どもたちは「よゆう〜」と言っています。
雨もちょうどサーッと降ってき始めました。


画像1
画像2
画像3

山の家2日目 登山

小さな小さな栗を見つけました。クリリンと名付けて、栗取りに夢中です。途中でクラス写真を撮りました。遠くに琵琶湖も見えました。

画像1
画像2
画像3

山の家2日目 休憩

二回目の休憩です。みんな「ガンバー!」「ファイトー」など,たくさんの励ましの声を掛け合って山登りしてます。

画像1
画像2

山の家2日目 登山出発

山登り出発です。雨も降ってません。気温がちょうどいいくらいで涼しいです。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp