京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up101
昨日:42
総数:518433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

山の家1日目 野外炊事

野外炊事が始まりました。野菜係,米係,かまど係にわかれて作業しています。

画像1
画像2
画像3

山の家1日目 館内ラリー

これから館内ウォークラリーを始めます。山の家の本館や宿泊棟など,利用する場所をグループごとに回ります。

画像1
画像2
画像3

山の家1日目 下見

ナイトハイクのコースを下見しました。山道に苦戦する子ども達でしたが,登り切って見える絶景に大興奮して,ヤッホーと叫んでいました。

画像1
画像2

山の家1日目 昼食後

クラス写真を取っている待ち時間にも,草むらの中でテントウムシを見つけました。いたるところに自然がいっぱいです。


画像1
画像2

山の家1日目 昼食

1日目のお昼ごはんはお弁当です。お家の方に作って頂いたお弁当は,とっても美味しいようです。
画像1
画像2

山の家1日目 到着

無事山の家につきました。入所式で山の家の先生からお話をいただき,これからの活動がとても楽しみな様子でした。


画像1
画像2

山の家1日目 バスの中

山の家に向かうバスの中です。みんなで歌を歌って到着を楽しみにしています。いよいよ鞍馬をこえ,急な山路に入りました。こんな山の中にあるんやなぁ〜と驚きの声が上がっています。

画像1
画像2

山の家1日目 出発

本日より山の家の宿泊学習です。出発式では,子ども達が頑張りたい活動を発表しました。4日間で大きく成長できるよう取り組んでいきます。保護者の皆様につきましては,早朝よりたくさんのお見送りありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

山の家

いつも本校教育活動にご理解いただきありがとうございます。4年生の野外活動が終わったかと思えば,次は,5年生の番です。台風の動向が気になるところですが,明日は予定通り「山の家」に向けて出発します。ご準備の方,よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp