京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:116
総数:518146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 家庭「ナップザック作り」

画像1画像2
家庭科ではナップザックをミシンを使って
作ります。今日は,チャコペンシルで仕立て
のガイド線を引きました。
みんな真剣な顔つきで取り組んでいました。

5年 国語「すいせんします」その2

画像1画像2
聞き手はスピーチを聞いて,工夫できていた点
などを交流しました。今後も,一つだけでも
「工夫」を意識して,「話す」「伝える」を
心掛けてほしい思います。

5年 国語「すいせんします」その1

画像1画像2
1年生から6年生までが楽しめるおすすめの
たてわりあそびをテーマに,9人グループで
推薦スピーチをしました。
それぞれが「アクセント」「間」「スピード
の変化」「目線」などを意識して取り組み
ました。

5年 お誕生会

画像1
お祝い係の人たちが12月,1月生まれの
友だちをお祝いしてくれました。
手作りプレゼントを渡して,みんなで
ハッピーバースデー♪の歌を歌いました。

5年 書写「希望の光」

画像1画像2
書写展に展示する作品をいよいよ仕上げます。
みんな集中して書き上げることができました。
子どもたちの力作をお楽しみに!

5年 国語「すいせんします」

画像1画像2
国語では、説得力をもたせた推薦スピーチを
通して「話す・聞く」学習に取り組んでいます。
今日は,3人グループでスピーチ練習を聞き合い,
良かった点や改善点などを交流しました。
次の時間が本番です。今日もらったアドバイスを
生かして,さらにスピーチの精度を上げてほしい
と思います。

5年 理解「ものの溶け方」

画像1画像2
いったん溶けて見えなくなったホウ酸は完全に
消えてなくなったのかどうか,ホウ酸水溶液の
ろ液を蒸発させて確かめました。

白い粉が出現したということは…?

5年 総合的な学習の時間「お皿の絵つけ」

画像1画像2画像3
今度,吉祥院商店会にお世話になり,販売体験学習を
させていただきます。そのときに渡す幼稚園・保育園児
へのプレゼント皿に絵付けをしました。
それぞれが思いをこめて,白いお皿に模様を描き入れ
ましたよ。

5年 ソフトバレーボール

画像1
画像2
 5年生の体育の学習で,ソフトバレーボールの学習が始まりました。
 ボールをしっかりと味方につなぎ,相手のコートに返せるように,受け方を考えたり声を出し合って次につながるプレーを教え合ったりしていきます。
 まずはボールの感触とルールを確認した子ども達。これからチームで相談して,フォーメーションや攻め方,守り方を考えていきます。

もののとけ方3

画像1
画像2
画像3
 ろ過したホウ酸の水溶液を氷水で冷やす実験も行いました。
 はじめはなかなか変化が起きませんでしたが,水溶液の温度が下がってくると水溶液から白いものが表れ始めました。
 実験から水の量を減らしたり,冷やしたりすることによって,溶けたいたホウ酸を取りだすことができるということが分かりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp