京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:118
総数:517420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

山の家1日目 お風呂

お風呂では,大きな湯船に大満足の様子の子供達でした。待ち時間の間に寝る用意も進められました。このあとは、一日の振り返りを行います。
画像1
画像2

山の家1日目 夜

ナイトハイクが終わりました。夜の自然の音がたくさん聞こえて来たようです。
画像1
画像2

山の家1日目 美しく

子ども達とても頑張って片付けをしています。来た時よりも美しくにしっかり取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

山の家1日目 野外炊事2

カレーが出来上がりました!!とても美味しそうな匂いと,子ども達の嬉しそうな表情で溢れています!美味しすぎて感動という子もいました。
画像1
画像2
画像3

山の家1日目 野外炊事

野外炊事が始まりました。野菜係,米係,かまど係にわかれて作業しています。

画像1
画像2
画像3

山の家1日目 館内ラリー

これから館内ウォークラリーを始めます。山の家の本館や宿泊棟など,利用する場所をグループごとに回ります。

画像1
画像2
画像3

山の家1日目 下見

ナイトハイクのコースを下見しました。山道に苦戦する子ども達でしたが,登り切って見える絶景に大興奮して,ヤッホーと叫んでいました。

画像1
画像2

山の家1日目 昼食後

クラス写真を取っている待ち時間にも,草むらの中でテントウムシを見つけました。いたるところに自然がいっぱいです。


画像1
画像2

山の家1日目 昼食

1日目のお昼ごはんはお弁当です。お家の方に作って頂いたお弁当は,とっても美味しいようです。
画像1
画像2

山の家1日目 到着

無事山の家につきました。入所式で山の家の先生からお話をいただき,これからの活動がとても楽しみな様子でした。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp