京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up64
昨日:114
総数:517679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 体育「50m走」

画像1画像2
雨も朝のうちにあがり,50m走のタイムを計測しました。
みんな最後まで全力で駆け抜けることができていましたよ。

5年 そうじがんばっています!

画像1画像2
5年生は新しくできた昇降口も担当しています。
砂がたくさんあってたいへんですが,ほうきで
しっかりと掃いてきれいにしてくれていますよ。

5年 そうじがんばっています!その2

画像1画像2
トイレ掃除,体育館周りの掃除にも
一生けん命がんばってくれています。
頼もしい姿です。

5年 クラスの係決め

クラスの係を決めました。いろいろな係が提案され
ました。今回も司会・進行を進んで行ってくれた
人がいましたよ。ありがとう。
画像1画像2

5年 身体計測

画像1画像2
身体計測の前に,今年度から新しく始まる
四肢の検査についてのお話をしていただきました。

5年 身体計測 その2

画像1画像2
身長はどれだけ伸びていたかな?
ドキドキの瞬間?です。

5年 学年集会!

画像1画像2
5年生がスタートしました。
みんなで学年目標や大切にしてほしいこと,
年間行事について確認しました。
みんな最後まで集中して話を聞くことができていましたよ!

5年生 大掃除

画像1
 4月11日(月)の2時間目は大掃除でした。一年間,使う机や椅子,教室をきれいに掃除しました。5年生は高学年らしく,一生けんめい取り組んでいました。掃除が終わってロッカーの中を見てみると,ほうきがとてもきれいに並べられていました。掃除用具も大切にできています。

5年 クラス目標を決めました。

画像1画像2
さっそくクラス目標をみんなで決めました。
入れたい言葉を出し合い,そこから目標が見えて
きました。
司会・進行役の人は自分からすすんで務めてくれました。
ありがとう!

朝読書

画像1画像2画像3
 8時40分朝読書に取り組んでいます。どのクラスも静かに集中して取り組むことができています。コツコツと読書する力を伸ばしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp