京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:81
総数:524660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 算数 「面積」

 対角線という言葉をとらえ,公式を活用できるようにするために、パソコンの画面を用いて具体的に説明をしています。

 子どもたちは、集中して授業をうけていました。

 ひし形の面積の求め方を考えるという課題を把握しながら、2つの三角形に分けて、対角線という言葉をとらえ、公式を活用できるように、子どもたちは、問題に取り組んでいました。
 



画像1
画像2

5年 図工「版画」

画像1
画像2
画像3
 5年生の図工では、学芸会で演奏した楽器を版画にしています。

 木版に関心をもって取り組み,心に感じたことを,どのように表現すればよいか構想を広げながら、彫っています。
  
 長い時間彫っていると指や手が疲れることがありますが、一生懸命がんばってまじめに彫っています。
 
 出来上がりが、とても楽しみです。




5年 「就学時健康診断」

画像1
画像2
画像3
 16日(金)に就学時健康診断がありました。
 
 5年生の子どもたちは、来年度入学する児童のお手伝いをしていただきました。眼科や耳鼻科の補助や誘導など、色々な仕事をしていただきました。

 こんなに5年生のことを頼もしく思うことはなかったです。とても成長している姿に感動しました。
 就学時健康診断に来ていただいたある保護者の方からは、5年生に誘導してもらったことにとても喜ばれていて、「こんなに親切にしていただいてありがとうございます」とお礼を言っていただきまいた。

  5年生、よくがんばりました!すばらしい〜!
 

 

5年 体育「ジョギング」

画像1
画像2
 5年生では、体育の時間にジョギングをがんばっています。
 
 自分の体力に応じて進んで持久力を高めています,

 子どもたちは、約束を守り、仲間と助け合って安全に活動したりしようとしている姿がたくさん見られました。また、少しでも体力をつけようと気持ちを高めて、しんどくても積極的にがんばっていまいた。
 


5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
 理科の授業では、「流れる水のはたらき」で色々な実験をしながら調べています。
 先週の実験では、小さな流れをつくって、水を流したときのしん食、運ぱん、たい積のようすを調べました。
  
 子どもたちは、パソコンの映像だけでなく、実際に目の前の「水のはたらき」を見ることで、流れる水には土をけずったり、けずった土をおし流したり積もらせたりするはたらきがあることがよくわかったと思います。楽しみながら実験をすることができました。





スチューデントシティ〜求職票書き〜

画像1
20日のスチューデントシティに向けて,学習を進めています☆

今回はいよいよ担当ブースと職種決めです!!
「自分の趣味・特技」「将来の夢」「どんな大人になりたいか」「その仕事を選んだ理由」…など大人と変わらないくらいの細かく分けられた求職票を書きました。

来週には担当ブースと職種の発表です♪子どもたちはもう結果が気になるようです☆

画像2

図工科〜楽器と自分と木版画〜

画像1
画像2
じっと写真を見つめ,黙々と下書きを描いていきます。

学芸会で演奏した楽器をひく自分をテーマに木版画をしています☆

まずは,以前からずっと練習していた手から描き始めています。

まだまだ下書き完成は程遠いですが,真剣な表情でがんばっています!!

どんどんタイム〜100マス計算〜

画像1画像2
どんどんタイムで100マス計算をしています!!5年生ともなるので,2けた×1けたに挑戦しています☆

「ピッ、ピッ、ピッ。ピー!!!」ストップウォッチのカウントと共に,一斉にスタート!
小さい声で九九をつぶやきながら計算する子。頭の中で必死に計算する子。

結果は…2分8秒の子が本日最高タイムでした♪

目指せ、計算達人ですね☆

『初ジョギング』!!

画像1画像2
水曜日の5時間目。真っ赤な顔をして一生懸命走る子どもたち。

体育科では、今日から「ジョギング」の学習に入りました。
今までとは違い、競争ではなく、自分の体に合った走りをします。

20分間走の中で、自己の体力を高めていこうと奮闘中!!


『心一つに』〜5−1の様子〜

画像1画像2
「頑張った人〜?!」
「はぁーい!!!」

爽やかな笑顔とともに、元気のよい返事をしてくれた学芸会後の教室。
5曲という決して少なくはない曲数を子どもたちは演奏しきりました☆

特に最後の合奏2曲は、非常にリズムも難しく、全体でなかなか合いませんでした。
それでも、練習を重ねることで、本番には満足のいく演奏を披露することができました!

本当によくがんばりました!!努力したからきれいな花が咲きましたね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp