京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up58
昨日:94
総数:524634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 図工「版画」その四

 5年生は図工の時間に自分で彫った木版画を刷りました。
 版画の上でローラーを前後左右に転がしながら、インクを均等に塗っていきまいた。   インクがつくと、版画の上に和紙を乗せ優しくバレンでこすりました。
 刷り具合を確認しながら隅まで残さず綺麗に刷りこみました。
画像1
画像2
画像3

重要 5年 算数「割合」

 5年生では、2つの数量の関係を考えていくという単元の学習をしています。
 
 体験学習の希望調査から1つの量がもう1つの量の何倍になるかを比べるという単元の課題を把握し、くらべる量ともとにする量の関係を考えていました。
 難しい単元でもありますが、割合の求め方が身に着くようにがんばってほしいです。
ノートも定規を使って丁寧に書いていました。 すばらし〜い!
画像1
画像2
画像3

5年 中間休み「全校ランニング」

 中間休みには、全校ランニングを約10分間やっています。
 子どもたちは、嫌な顔ひとつせず、真面目に取り組んでいます。
 今日もいい汗をかいて笑顔で元気に走っていました。
 これからの寒さに負けない体力づくりを前向きに続けてほしいです。
 
   がんばれ〜 5年生!
 
画像1
画像2
画像3

5年 理科「もののとけ方」

 理科の授業では、「もののとけ方」新しい単元に入りました。

 身近にある食塩と砂糖使って水に溶けるかどうかを予想して、食塩や砂糖を水に溶かしながら,溶ける様子や溶けたあとの様子を観察しました。

 最後には、子どもたちの大好きなパインアメを使って、ものがとけている様子を観察しました。パインアメがどろどろと溶けている様子が不思議だったのか、「うわぁ〜」と叫んで驚いている子どもたちがたくさんいました。

画像1
画像2
画像3

5年 体育「バスケットボール」その一

 体育の授業では、バスケットボールをやっています.
 ルールに慣れ、チームの様子を知りながら、相手チームに挑戦していました。
 シュートにつながるようなすばやくタイミングのよい動きや作戦を工夫しながら楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5年 「朝会」

画像1
 
 約2週間ぶりの登校になりました。楽しい冬休みになったのか、冬の寒さに負けずに元気に登校している子どもたちがいました。

 朝会では、校長先生の話をしっかり聞き、気持ちをを引き締めていました。教科の発表では、理科の教科から伝えて頂きました。子どもたちは、興味をもって聞いていました。

 5年生も残り3カ月ほどになり、4月からは6年生になるので、6年生になってからではなく、今から心の準備をして、人の話が聞ける、人の気持ちを考えることができる、下級生に対して優しい、立派な最高学年に向けて頑張ってほしいです。



画像2

♪「わくわくクリスマスパーティ」♪

画像1
画像2
「やったぁ〜!!」「クリスマスパーティや♪」5時間目が始まると同時に子どもたちの嬉しそうな声が飛び交いました。

今回のクリスマスパーティは,子どもたち自身が企画したもの。何を出し物にするのかも子どもたちが決めました。
内容は…
・マジック
・紙芝居
・お笑い
・なぞなぞ
・怖い話
・おばけやしき
です。どれもみんなを楽しませる出し物ばかりでした☆

最後は手作りクリスマスカードのプレゼント交換!!

もらった子どもたちはみんな嬉しそうな表情でした。

5年 国語「聞いて楽しもう」

 
 今日の学習では、人物や場面の様子を想像しながら昔話を聞き、印象に残った言葉や優れた表現について話し合いました。

 子どもたちは、人物の行動を中心に想像を広げ、印象に残る表現に気を付けながら「雪女」の昔話を聞きました。

 雪女の読み聞かせを聞いて、雪女の恐ろしい様子、悲しい表情など、豊かに想像を広げることができました。

 雪女と似た昔話が幾つか図書室にあるので、探して読んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 休み時間「中間休み」その二

 
 休み時間におもいきり体を動かすと気分もすっきりし、学習にも集中できます。

 そして、なにより学級の友だちと一緒に遊ぶことは、子ども達の関係作りにも役立ちます。

 これからは、だんだん寒くなってきて外で遊ぶ機会が少なくなってきます。天気の良い日には、今日のように外に出て楽しんでくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 休み時間「中間休み」その一

 
 中間休みの様子です。12月に入り寒さが増してきましたが、たくさんの子ども達が遊んでいました。

 ドッチボール、色鬼、バレー、鬼ごっこ、サッカー等々で楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp