京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:42
総数:518337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年 ソフトボール投げ

画像1
画像2
今日はソフトボール投げの計測がありました。
青空のもと学年のみんなで活動することができました。
来週には幅跳びや長座体前屈,反復横跳びなどの計測を行う予定です。
来週も頑張ってほしいと思います。

4年 オオカマキリの卵

画像1
理科の学習で,生き物の様子の学習を継続して行います。教室には今,「オオカマキリ」の卵があるのですが,さて,どのようになっていくでしょうか。楽しみですね。

4年 天気と気温

画像1画像2
理科では,一日の気温の変化を調べています。天気のいい日とくもりの日をくらべてみて,気付いたことを話し合いました。

4年 都道府県についての学習

画像1
4年生では,社会で47都道府県の名前や位置を学習します。各都道府県の名産品や有名な建物などについて調べ,「都道府県クイズ」を作り,お互いに問題を解きあいました。

4年 社会

4年生の社会科では、京都府について調べています。土地の高低や使われ方、人口分布など色々な資料を見ながら、京都府のことについて理解を深めています。「わたしたちの京都」に載っている資料を見比べて気づいたことを班で話し合ったり、学級で共有したりしています。
画像1画像2

4年 図工

画像1画像2
図工で描いた「まぼろしの花」の鑑賞会をしました。
まず自分の頑張ったところを書き、友だちのいいところを見つけました。
友だちの作品の色使いや発想に目をつけ、いいところをたくさん見つけていました。次は自分もやってみたいという振り返りをしている子もいました。

4年 社会

画像1
4年生の社会では、日本にどんな都道府県があるか調べました。その後図書館に行き、自分が知りたい都道府県について調べました。本探しに苦戦している子どももいましたが、自分の調べたい都道府県の有名な食べ物や文化などを調べている子どもたちもみられました。

理科 春の生き物

4年生はじめの理科は「春の生き物」です。パソコンを持って、運動場に出て「春の生き物」を探しました。植物や虫など色々な春の生き物をみつけ、写真に撮りました。見つけると友だちを呼んで教えるなど、楽しそうな様子でした。教室に帰って、撮った生き物を観察をしました。
画像1画像2

4年 算数 「折れ線グラフ」

今日から折れ線グラフの学習が始まりました。
「どこが一番気温が高いか分かりやすい!」「一日の気温の変化が分かりやすいね。」など,折れ線グラフの特徴に気が付くことができました。
画像1画像2画像3

4年 リレー

画像1画像2
今週の体育のリレーの様子です。
少し地面がぬかるんでいましたが精いっぱい頑張っていました。
これから走順を工夫したり,バトンパスを練習したりしてどんどん速くなってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp