京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:110
総数:517915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年 係活動

画像1画像2画像3
 『くじ係』さんが、くじ引きのイベントを開催してくれました。1等〜3等の当たりを引くと、とてもうれしいようで盛り上がります。参加賞も、すてきな景品がもらえるのでいいですね。

4年 体育科 「リレー」

画像1画像2画像3
 体育科でリレーをしました。スピードを落とさずにバトンパスができるようになってきました。チームワークを大切にして頑張っています。

4年 体育科 「準備運動」

画像1画像2
 体育科で活動をする前には、しっかりと準備運動をして体をほぐしています。お天気もよくて気持ちがいいですね。

4年 給食

画像1画像2
 毎日、みんなでおいしい給食を味わいながらいただいています。栄養教諭の先生が作ったスライドを見て献立について知り、調理員さんに感謝しながら食べています。

4年 理科 「電池のはたらき」

画像1画像2
 理科で「電池のはたらき」の学習をしています。実験に向けて、基本の装置を作ることから始めています。

4年 算数科 「復習」

画像1画像2
 算数の学習で、復習ページに取り組みました。これまでに学習したことを生かして、活用ができるといいですね。

体育科 鉄棒

画像1画像2
体育で鉄棒の練習をしています。新しい技ができるように頑張っています。友達とお互いにアドバイスをし合いながら挑戦する姿も見られました。「逆上がりができた!」「連続技ができたよ!」と話している児童がいました。

4年 クラス遊び

画像1
 『遊び係』さんが中心になって、クラス遊びをしています。気温が高くなってきたので、教室で楽しんでいます。今日は、「なんでもバスケット」をしました。

4年 係活動

画像1
 『音楽係』さんが、選んでくれた曲を流し、みんなで手拍子をして楽しんでいます。音楽で、心も和むひと時です。

4年 図画工作科『絵の具で ゆめもよう』

画像1画像2画像3
 形や色の感じを見つけ、くふうして絵に表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp