京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:98
総数:518013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年生 水の温度は何度まで上がる?

画像1
画像2
水が沸騰することを学んだ子どもたちですが,果たして水の温度はどこまで上がり続けるのでしょうか。

・ある温度で止まって,それ以上は上がらない。
・300度ぐらいまで上がり続ける

様々な予想が飛び交う中で,実験がスタート!

温度計とにらめっこしながら・・・100度の手前ぐらいで止まってる!!

4年生 版画を刷りますよ!

画像1
画像2
図画工作科で版画の学習をしています。
彫刻刀で彫り終わったので,インクをつけて半紙に写す活動に入っています。

果たして,うまくいったのでしょうか?

4年生 算数の問題を作ろう!

算数の学習で,身の回りの事実から問題を作りました。

そのあとには,「難しい」「これであってる?」と言いながら友達の問題を解きあっていました。
画像1
画像2

4年生 豆を運んで30秒

先週は給食週間でした。

その取り組みの1つとして,豆つまみに挑戦しました。
30秒でいくつの豆を別のさらに移せるかの数を競いました。

結果は・・・
画像1
画像2
画像3

4年生 水を温めると・・・

理科で,沸騰の際のあわの正体を調べました。

水の入ったビーカーをあたためていくと,袋にたくさんの水滴が!

火を止めると袋はクシャっとしぼんでしまいました。
画像1
画像2

4年生 「はっさく」が出たぞ!

画像1画像2画像3
給食ではっさくが出ました。

3年ぶりの登場だそうで,子どもたちもどんな味なのかわくわく

「おいしー!」「ちょっと苦手かも」
様々な感想が聞こえていました。

4年生 聞く姿勢もバッチリ!

学習発表会,くすのき学級や3年生の発表を「聞く」様子も素晴らしかったです。

5年生でも続けていこう!!
画像1画像2画像3

学習発表会

画像1画像2
引き続き、学習発表会の様子です。練習では相手を意識して,話し方や目線の向きなどを大切にしてきました。終わった後のふりかえりでは「3年生が聞きながら頷いたり反応したりしてくれてうれしかった。」や「自分たちの発表に関心を示してくれて嬉しかった。」ということを言っている児童がいて、達成感を感じている様子でした。

学習発表会

画像1画像2
本日、学習発表会が行われました。まず最初にくすのき学級と3年生の発表を聞きました。その後,4年生が発表しました。今までに総合的な学習の時間で調べてきたことをグループで発表しました。緊張していましたが、一生懸命伝える様子が良かったです。

4年生 学習発表会まであと少し

画像1画像2
学習発表会に向けてリハーサルを行いました。

当日は3年生に向けてわかりやすい説明をしてくれることと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp