京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:86
総数:520024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

アイマスク体験2

画像1
画像2
体験をしながら,声掛けのタイミングや,手を引く人の立ち位置
など,どんどん工夫していく子供達。

学校の中には,ちょっとした段差や,建具など,見えていないと危ない物が
たくさんあることに,気づいていました。

アイマスク体験

画像1
画像2
目が見えない生活では,どんな困りがあるのか,アイマスク体験を
通して考えました。

「音が頼りになるんじゃないかな。積極的に声をかけていこう。」
「目が見えないと,怖い想像ばかりしていまう。手を引くと
 安心できるね。」

体験を通して,多くのことに気づいていました。


体育発表会

画像1
画像2
画像3
夏休みから,頑張ってれんしゅうをしてきたよっちょれソーラン。
元気に踊りきりました。

鳴子のリズムがなかなかそろわず苦労していた隊形移動も,
本番は,今までで1番音を合わすことができました。

みんなの気持ちが伝わってきました。

体育発表会

4年生 「よっちょれソーラン」の様子です。
画像1

車イス体験 2

画像1
画像2
スロープでは,「上りは重くてしんどいな。」,「下りはスピードが出過ぎて
危ないな。」と感じたようです。
「スロープがないところではどうするのだろう。」と体験から,学びを深めていました。。

車イス体験 1

画像1
画像2
総合の学習で,みんなにやさしい町づくりについての
学習をすすめています。

車イスに乗ったり,介助を経験したりするなかで,少しの段差でも進めなくなることや
狭いことろは通りづらいことなど,感じ取っていました。

学年練習

画像1
画像2
学年での,よっちょれソーランの練習がはじまりました。
動きが,大変力強く,かっこよく踊れています。

退場の時には,1列ごとに,お気に入りのポーズをとって退場していきます。
どんな,ポーズを選んだのか,楽しみにしていてください。

教育実習生をお迎えして

画像1
画像2
今週から教育実習生の先生と一緒に学習をしています。

イベント係が中心になって,交流会をしました。
みんなが楽しめるように,プログラムを自分たちで考えて
進めてくれました。

新しい先生に,興味津々の子ども達です。

よっちょれソーラン

画像1
画像2
体育発表会まで2週間です。
力強い動きができるように,頑張っています。
最後に向かって,音楽がどんどん盛り上がっていくのですが,
体力がとても辛くなってくるところでもあります。

気持ちで負けないよう,顔をまっかにして頑張っている子ども達です。

よっちょれソーラン

画像1画像2
体育発表会に向けて「よっちょれソーラン」の練習をしました。迫力のある演技を目指して大きな動きを意識して頑張りました。来週からは学年練習です。今からどんな感じに仕上がるのか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp