京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up82
昨日:99
総数:519818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

ころころガーレ

画像1
画像2
図工で,ころころ転がるコースを使っています。ビー玉を何度も転がして,コースを確かめながら楽しく作っています。

くらしと水

画像1画像2
社会科「くらしと水」のまとめ学習で,水を大切に使うために自分たちのできることを発表しました。タブレットで作ったポスターを見せながら,一生懸命伝えました。

くらしと水

画像1画像2
社会科「くらしと水」のまとめ学習で,水を大切に使うために自分ができることを考えました。「蛇口はこまめにしめよう」「歯磨きはコップを使ってしよう」などいろいろなアイデアが出てきました。

自転車教室 その2

画像1
画像2
ジグザク走行にも挑戦しました

自転車教室

画像1
画像2
自転車の正しい乗り方や,道路で気を付けることなど,
とても丁寧に教えてもらいました。

自転車の乗り方で,ヒヤッとする場面を見かける時もあります。
今日の学習を生かして安全に,乗ってほしいと思います。

自転車教室

画像1
蛇行運転や一本道走行にもチャレンジしました。一生懸命取り組む姿が印象的でした。

自転車教室

画像1
自転車教室が14日(火)に行われました。南警察署から来られた警察官に教えていただいたポイントを意識して,安全に走行する練習をしました。

4年 自転車安全教室

画像1画像2
京都府南警察署交通課の方を講師に招き,
自転車安全教室が行われました。

交差点での一時停止の仕方,道にある
障害物の避け方など,安全な自転車の
乗り方を実際に経験したり,
自転車の運転技術を高めるための練習
をしたりしました。

これからも安全第一で,自転車に乗って
ほしいと思います。

4年 理科 空気てっぽう

画像1画像2
筒にとじこめた空気をピストンで
押すと,その空気の体積は縮まり,
力強く元の体積に戻ろうとすることが
わかりました。

その空気の性質を使うと,空気てっぽう
ができました。

玉が飛び出すときにポンッと音がする
のはなぜかな?

みんなで考えました。

旋律づくり

画像1
画像2
画像3
スクラッチで音を確かめながら,旋律づくりをしました。
心地よい音の流れはどれかなと,何度も確かめながら作っていました。

出来上がった旋律を,リコーダーで,のびのび演奏できる日が待ち遠しいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/4 町別児童会(延期)
3/9 お別れ集会

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp