京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:129
総数:518702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年理科 季節と生物(春)

画像1画像2
春になるとどんな生き物のそんな様子が
見られるのかな?
東の森ではカキツバタやサカマキガイと
その卵などが見つかり,子どもたちは
しっかりと観察をしていました。

季節ごとに1年間を通して,観察を続けて
いきます。

季節と生物「春」

画像1画像2
校内で春の生き物を探しました。虫眼鏡やそうがん鏡を使って探しました。子どもたちは草むらや木の上,ビオトープなどいろいろな場所を楽しそうに探していました。

図画工作科「絵具でゆめもよう」

画像1画像2
絵の具のいろいろな使い方を試しました。絵の具をつけた歯ブラシで網をこすったり,いろいろな形のローラーで模様を作ったりして楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/30 個人懇談会4日目(中止) 視力検査(再)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp