京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:86
総数:519368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

吉祥院タイム

画像1
画像2
1年生の吉祥院タイムがありました。
1年生ががんばっていることを全校児童で聞きました。
その後,感想を言い交流しました。

みんなにやさしいまち

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で「みんなにやさしいまち」の学習をしています。
今日は,難聴の方に来ていただき,
日々の生活の様子や手話を教えていただきました。
知らないことだらけだったので子ども達は食い入るように学習していました。

ランチルームにて・・・

画像1
画像2
画像3
五味・五感についての学習を行いました。
その後,ランチルームに行き,給食を食べました。
視覚や味覚など学習したことを実感しながらおいしくいただきました。

クラブ活動リーフレットづくり

3年生に見てもらう「クラブ活動リーフレット」を作るため,同じクラブ活動の友達と集まって,クラブの楽しいところ,3年生に紹介したいところを話し合いました。すてきなリーフレットができるといいね。
画像1
画像2

すもう遊び

画像1
画像2
画像3
4年生の体育の学習に「すもうあそび」があります。ケンケン相撲や押し相撲をして力比べのように楽しんでいます。立ち合いがとても鋭い友達がいて,あっという間に相手を土俵の外に出していました。どのグループも大変盛り上がっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp