京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:42
総数:518376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

リレー!

体育科でリレーの学習を始めました。
これからバトンパスを練習して,上手に試合ができるかな?
画像1画像2

トイレのスリッパ

トイレのスリッパがそろっています。
子どもたちが一つ一つそろえてくれています。
次に使う人が使いやすいですね。
画像1画像2

はみがきぴかぴか!

ご飯を食べた後は毎日歯みがき!
子どもたちが水道にならんで歯磨きをしていました。
歯もピカピカ!虫歯ぜろをめざしてね♪
画像1画像2

ぞうきんもきれい!

掃除をしっかりできる4年生は,ぞうきんもきれいに片づけられます。
見ていて気持ちが良いですね!
画像1画像2

係活動が始まりました!

係活動を始めています♪
それぞれがクラスが楽しくなるような企画をしてくれています!
子どもたちの企画が日々楽しみですね!
画像1画像2

どうやってわろうかな?

画像1
割り算の学習を始めました。
絵や図を使ってどうやって割り算をするのかを考えています。
これから筆算をします!

しっかり食べます4年生♪

4年生は給食もしっかり食べます。
ふやしをいつもしていて,食缶はいつも空です!
もりもり食べて大きくなろう!
画像1画像2

1年生を迎える会の練習

27日(木)は一年生を迎える会です。飾りも付けて,元気いっぱいの4年生です。1年生のお友達,よろこんでくれるといいなあと話していました。
画像1
画像2

自主学習を始めたよ!

自主学習を始めました。
初めての人も一生懸命にまとめてきていました。
自分に必要な学習を見つけて,進められると良いですね。
画像1画像2

春の生き物を調べよう♪

理科の学習で春の生き物を調べました。
自分たちが学校で探した植物や昆虫は見つかったかな?
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp