京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:109
総数:514227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

4年 直写をしてみよう

画像1画像2
自学自習で直写をしてきた子がいました。

お手本にトレーシングペーパーを重ねてなぞります。
色を薄くぬれば作品の出来上がりです。

必ずきれいにできます。
いろいろなバリエーションがあるので、ぜひどんどん挑戦してほしいですね。


4年 実験!水の温度と体積の変わり方

画像1画像2
試験管に水を入れ、お湯で温めた場合と、
氷水で温めた場合について実験しました。

印をつけたところまであった水がどうなるかについて予想し、
確かめていきます。

微妙な変化に子どもたちからは、少しずつ驚きの声があがりました。
実験をした結果をかき、そこから分かったことを交流しました。

実験は楽しいですね。

4年 漢字の広場

画像1画像2
教科書にある漢字を使って文をたくさん作りました。
一回目はおむすびころりん。
お話を最後まで考え、最高で43個の漢字を使った子もいました。

二回目は浦島太郎。
全員が一回目よりもたくさんの漢字を使って文を作ることができました。

最高は73個でした。

意識して漢字を使おうとすることが大切ですね。

4年 社会 疏水見学1

画像1
画像2
画像3
20日(火)に社会見学にいきました。

今,4年生は社会科で,琵琶湖疏水について学習しています。
まず,JRと京阪電車を乗り継ぎ,浜大津まで行きました。
駅からは,大きな琵琶湖が見えます。

子どもたちは,琵琶湖の水の流れに沿って小関越えに挑戦しました。
途中には,疏水をつくる際につくられた「縦坑」があり,深さは47メートルもあります。
先生の説明を聞きながら,熱心に見学していました。


4年 小数÷整数の計算

画像1
今日の計算は昨日よりは難しかったです。

・答えを出してから小数点を移動させる。
・商が立たないところに0を立てる。

などがポイントでした。
もう少し復習が必要なところです。

この勉強が終わるまでに問題をたくさん解いてできるようになるといいですね。

ノートの取り方がどんどんきれいになっています。

・位をそろえる。
・余白をとる。
・問題と問題の間をあける。
・定規を使う。

などです。

この調子でがんばっていこう!


4年 クラブ活動

画像1画像2
今日からクラブ活動の後半でした。

新しいクラブになって初めての活動の日です。
5時間目が終わるといそいそと準備をして教室移動をしていく子どもたち。

クラブ活動へのわくわく感が伝わってきました。

この教室では昔遊びクラブが行われました。
百人一首を使った坊主めくりや名句かるたなどを行いました。

4年 たてわり遊び

画像1
今日の中間休み、4年の教室でもたてわり遊びが行われました。
ボールを使ったばくだんゲームでした。

テレビでゲーム用の映像を流して行うと、雰囲気も出たようです。
必死にさっとボールを回す姿が見られました。

4年 トンネル工事の様子(琵琶湖疏水)

画像1画像2
来週に行く、琵琶湖疏水の学習を進めています。
今日はトンネルの工事の様子について調べました。

なぜ「たてこう方式」にしたのか

をメインに考えました。

子どもたちから、水、空気、光、においなどのキーワードが出ていました。
数名の子に黒板に書いてもらい発表してもらいました。

先人の苦労や努力でできたことが分かったと思います。

4年 理科「ものの温度と体積」

画像1画像2
新しい単元に入り,理科室での実験が増えています。

今日は「空気の温度と体積の変わり方」を調べる実験です。
試験管の口に石けん水で膜をはり,お湯と氷水が入ったビーカ―に試験管をつけて,石けん水の膜の動きをみるというものです。

あたためたり,冷やしたりするたびに上下する石けん水の膜を観察しながら,楽しく実験に取り組んでいました。

実験の結果は,班ごとに当番にあたった人が報告しています。
同じ結果になり驚くときや,少し違ったと報告してくれるときもあり,毎回結果がでるのが楽しみです。


4年 「ハングル」に親しもう! 感想

お隣の国,朝鮮で使われている「ハングル」について学習しました。

実際にあいさつをしたり,単語を発音したりしたのですが,
特に,子どもたちは,ハングルの早口言葉に熱心に取り組んでいました。

失敗した人には,「ケンチャナヨ!(だいじょうぶだよ)」と声をかける姿もありました。

学習した感想です。

・日本語と韓国語が似ているものもあってびっくりしました。
・韓国には,「キムチ用冷蔵庫」があるのを知っておどろきました。
・韓国にも早口言葉があって,おもしろいと思いました。
・韓国の早口言葉は,言ってみると暗号みたいでした。
・「ケンチャナヨ!」をもっと使いたいです。
・日韓ワールドカップなど,いっしょにいろいろやっているんだなと思いました。
・早口言葉はむずかしかったけど,ぎりぎり言えてよかったです。
・ハングルは書くのがとてもたいへんそうだと思いました。
・他にもハングルの言葉やあいさつが知りたいです。
・スーパーで韓国のものが売っているのを知ったので,さがしてみたいです。


画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp