京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up752
昨日:135
総数:515367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

4年 郷土を開く(学んだことを生かしてお手紙を書こう)

画像1画像2画像3
琵琶湖疏水の学習で出てきた人にお手紙を書きました。

・北垣国道知事
・田辺朔郎さん
・西郷菊次郎さん
・京都の人
・工事にかかわった人

などです。

1.その人がしたことや考えたこと
2.自分の考え

の2つを手紙に入れて書きました。

その時代の人に共感することは難しいですが、
子どもたちは、2〜3人に手紙を書くことができました。


4年 木版画

画像1
画像2
彫刻刀を使っています。

掘り進めるのはとっても楽しいです。
しかし、時間がたつとだんだん疲れが…。

集中している文だけ、手や肩もこってきます。

自分が書いた下書きの線の上を丁寧に彫り進める姿が見られました。

4年 わりきれるまでわりすすむ計算

画像1
画像2
画像3
小数わる整数の計算です。

なんとわりきれるまで計算が続くのです。
いったいいつになったらわりきれるのか…

でも、わりきれたときの感動は大きいのです。

アルゴリズムが一緒です。
だんだんスピードが上がるといいですね。

4年 リコーダーの練習

画像1
画像2
画像3
この曲は難しいです。

入る場所が分からない!
入っても音符が細かくて難しい!

少しずつゆっくりと練習しています。
少しずつですが、できる子も増えてきました。

ただ、練習あるのみ!ファイト☆

4年 京野菜を味わう!(1組)

画像1
画像2
画像3
地域の方からいただいた京野菜を調理する日がやってきました。

朝から数名の子が家庭科室の下準備を手伝ってくれました。

・野菜の泥を落とす。
・白玉粉の分量を計る。
・器具を整理する。
・行程表などの掲示物をはる。

です。

いよいよです。

4年 自分の番 命のバトン(その2)

画像1
画像2
画像3
その後、

全国中学生人権作文コンテスト

の作品を担任が読みました。
子どもたちは真剣に聞いていました。

・今ここにいる自分はすっごく大切なんだなぁと思いました。
この見えない命のバトンをうまくつないでいきたいです。
そして、ちょっとの勇気を聞いたので、分かったのは見た目で判断
する人がいたら絶対注意するということです。そのようなことを見逃さないということです。

・今日の授業で知ったことは命はどれだけ大切かです。
自分の命は、ずっと前のおじいちゃんやおばあちゃんがいたから今自分が
ここにいるんだなと思いました。もし、ずっと前のおじいちゃんやおばあちゃんが
いなかったら自分もいないから、おじいちゃんやおばあちゃんに感謝したいです。
「命は大切」と今日改めて今日思えたのでよかったです。

4年 自分の番 命のバトン(その1)

画像1
画像2
画像3
あいだみつおさんの詩の学習をしました。

まず、担任が好きな花の提示。

次に、花、茎、根のうちどれが好きかと考えました。
根は見えないけれど、いろいろなものを支えているということが分かりました。

自分が花だとすると、根にあたるものは何かを考えました。

・家族
・父母
・おじいちゃん おばあちゃん
・友達
・仲間
・脳
・血
・骨
・筋肉
・宇宙
・家
・足
・栄養
・食事
・兄や妹
・土
・地球

などができました。
それらを黒板に書いた上で

相田みつをさんの詩

「命をバトン」を読みました。


4年 人権絵葉書

画像1
教室の前に掲示しています。
それぞれが好きな花を選び、詩をかきました。

どのように生きていきたいか。

が端的に書かれています。
ぜひご覧ください。

4年 段ボールハードル

画像1
画像2
画像3
いろいろなハードルをリズムよく走り越すために
段ボールのハードルを用意しました。

次々に変化する段ボールハードルに子どもたちは大興奮でした。
段ボールは積んだり、並べたりできますので、いろいろな状態を跳びました。

・高いのや長いのを飛べてうれしかったです。
・次は縦のを跳びたいです。
・ジャンプ力がアップした気がしました。
・すごくおもしろかったです。低いばらばらの間隔のところが一番おもしろかったです。
・次は3段もうまく跳べるようにしたいです。
・いろいろな方法で跳んで足が痛かったです。
・高くて難しかったけれどおもしろかったです。



4年 漢字!漢字!漢字!

画像1
画像2
画像3
4年生の漢字ももうすぐ終わります。
国語の時間は漢字の練習に励みました。

なぞり書きははみ出ないように練習。
写し書きは枠の中に丁寧に練習。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp