京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:86
総数:520025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

3年生 体育 走り幅跳び

画像1画像2
 体育の学習では,走り幅跳びの学習に入っています。自分たちが跳ぶだけでなく,友だちの記録を測ったり,跳んだ後の整地をしたりと一人一人が役割を果たしながら,学習を進めています。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習4

画像1画像2
 最後は,実際に六斎念仏の舞台に立っておられる方に質問タイム。短い時間でしたが,子どもたちは質の高い質問を繰り返し,興味をもって学習に取り組んだことがうかがえました。今後の学習が楽しみです。

 資料展示の横に,昨年度の3年生(現4年生)の作品を発見!今年の3年生はどんなふうにまとめをしていくのかな?

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習3

画像1画像2
 3つ目は,資料が展示されているところで,六斎念仏の歴史についての学習。
「どのくらい前に始まったのかな?」
「誰が始めたのかな?」
「何のために始めたのかな?」
子どもたちは,それぞれ疑問に対する予想をもっていましたが,平安時代から続いていることやお坊さんが始めたことにびっくり仰天でした。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習2

画像1
 2つ目の学習では,太鼓の「一本打二番手」の基本的な部分だけを教えていただき,自分たちでも体験してみました。「むずかしい!」という子もいれば,「できた!簡単。」という子も。実際はもっと速く打っておられることも,今後の学習で気付いてくれることと思います。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習1

画像1
 吉祥院地域に古くから伝わる「六斎念仏」というものがあることを知った3年生の子どもたち。この日の学習では,吉祥院いきいき市民活動センターに行き,3つのグループに分かれて学習を行いました。
 1つ目は,「獅子と土蜘蛛」の演技を映像で見せていただきました。獅子のダイナミックな動きはもちろん,「獅子が悪鬼を表すんだよ」と教えてもらい,驚いていました。

3年生 図画工作 くぎうちトントン2

画像1画像2
 金づちの使い方を確認して,釘を打ち始めました。始めは恐る恐る打っていた子どもたちも徐々に慣れ始め,図工室に釘を打つ音が響いていました。どんな作品が出来上がった行くのか楽しみです。

3年生 図画工作 くぎうちトントン1

画像1
 木材を積み木にのように重ね,どんなものを作ろうかイメージを固めていきます。「いいな」と思ったものは,写真を撮って題名をつけて保存していきます。

3年生 総合 吉祥院みんなの心 つなげ隊

画像1
 総合的な学習の時間に,吉祥院地域みんなの心をつなげることをめあてに,お楽しみ会を開催しました。リモートでつなぎ,1組が音楽の発表,2組が交流ゲーム,3組が自分たちの学校の様子を紹介しました。うまく伝わったことに大きな喜びを感じた一方で,「もっと自分たちが中心になって進めないと」「もっとつながりを感じられるようにするにはどうしたらいいかな?」など課題も見つかりました。

3年生 理科 地面のようすと太陽

画像1
 しゃ光板を使って,自分の影の反対側に太陽があることを確認しました。時間ごとに観察し,影ができる向きと太陽の位置の変化に気付くことができました。

3年生 タブレット端末を活用して

画像1
 様々な教科で,タブレット端末を使った交流や学習を進めています。自分たちの学習をより深めるための道具とすることを目指して,「感想や考えをローマ字で入力し,提出する。」「ノートに書いたものを写真に撮って,提出する。」「友だちがどんな考えをもっているかを画面で共有する。」といった使い方にチャレンジしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/4 町別児童会(延期)
3/9 お別れ集会

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp