京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:110
総数:518237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

どきどきしながら自己紹介

みんなで全校ダンスや歌を発表した後はおたがいに自己紹介をしました。初めは緊張していた子ども達も話していくうちに慣れてきて,お年寄りの方と話がはずんできました。
画像1

楽しいお食事会

7月3日(月)に,吉祥院いきいき市民活動センターに行ってお食事会に参加しました。
最初に運動会で踊った全校ダンスを披露しました。つぎに,七夕などの歌を歌いました。お年寄りの方と一緒に歌を歌いました。
画像1

7月の生活目標

画像1
5月の生活目標は「元気にあいさつするぞう」
6月の生活目標は「自分から元気にあいさつするぞう」
そして
7月の生活目標は「いつもだれにでもあいさつするぞう」です。
挨拶のレベルが上がってきています。

7月7日は七夕

子ども達の願いが込められた短冊が飾られた笹が吉祥院商店街に飾られています。一人ひとりの子ども達の願いが叶いますように。
画像1画像2画像3

お食事会に向けて

お食事会に向けて準備を進めています。今回は子ども役とお年寄りの方に分かれ,実際に自分たちで考えた遊びをしました。終わってからうまくいったところや改善したいところを話し合い,よりよいものにしています。
画像1画像2画像3

全校たてわり遊び

今年度初めての全校たてわり遊びが体育館で行われました。今回はジェスチャーゲームで楽しみました。最初は,高学年の子ども達がお題のカードを見て,ジェスチャーをしてくれました。6年生の子ども達が優しく接してくれたので,とても楽しんでいました。
画像1画像2

人気のプリプリ中華炒め

画像1画像2
子どもたちに人気のプリプリ中華炒めが給食に出てきました。プリプリ中華炒めには,鶏肉,たけのこ,にんじんなどたくさんの食材が使われています。そのことが給食室からこんにちはで紹介されていました。

チリコンカーン

画像1画像2
給食にチリコンカーンが出てきました。チリコンカーンはアメリカ合衆国の南部にあるテキサス州で生まれた料理だそうです。アメリカの味を楽しんでいました。

お食事会に向けて

画像1画像2
お食事会に向けて準備を進めています。どんなことをすれば一緒に楽しめるのか考えています。すごろく,おりがみ,クイズなど自分たちで作成中です。

正しく歯を磨こう

学活の時間にカラーテスター錠を使って正しく歯を磨けているか確かめました。歯の身欠き残しがあるところが赤く残りました。最後にビデを見ながら歯磨きの順番を確かめました。学習が終わり,磨けているところと磨けていないところが分かりました,明日からも丁寧に毎日歯を磨気体と思いましたとプリントに感想を書いていました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp