京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up52
昨日:926
総数:516565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

どれだけ重いのか

理科の時間に電子はかりを使って,空き缶や積木などいろいろなものの重さをはかりました。最後に身の回りから5gのものを見つけました。隣の人と相談しながら何度も試していました。
画像1
画像2

計算のじゅんじょ

木や学校の高さを求めるために,何倍になっているか考えて計算しました。問題を解く時に式が2つ以上ある場合,何とか1つにできないかみんなで話し合いました。友達の意見を聞きながら,自分のノートを見ている子もいました。
画像1
画像2

わくわくフィールドワーク

今回,3年生は大阪市にある鶴見緑地公園に行きました。西大路駅から,電車を乗り継ぎ,鶴見緑地駅までは長い道のりです。途中の大阪駅では,たくさんの人に驚き,電車のマナーを守りながら行きました。
鶴見緑地公園にある「咲くやこの花館」では,世界最大の花「ラフレシア」の標本や,まだ青いバナナがなっている木,パイナップルの育っているところを見ました。
お弁当を食べた後は,広い芝生広場でのびのびと遊びました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp