京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up56
昨日:105
総数:518985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

3年 遠足 その3

画像1画像2画像3
 広場でお弁当を食べました。

「見て見て!たきこみご飯 おいしそうやろ?」

と班のみんなと楽しくお話しながら食べていました。

登りの山道は急な坂が多く,疲れた様子もありましたが
お弁当を食べた後は広場で元気におにごっこをしていました。


3年 遠足 その2

画像1画像2
山道に入り山頂に着きました。

そして大日堂に行きました。

頂上から京都市が見渡せます。

「わぁ、広いな〜」と大喜びの様子でした。
「こっちの方角は何かな。」と社会の勉強と関連させながら
景色を見ていました。

3年 遠足 その1

画像1画像2
今日は,とても良い天気でした。
前回,延期になった遠足に行きました。
3年生は,将軍塚です。

JRと京阪電車を乗り継いで円山公園まで歩き山道に入って行きました。

すれ違う人にあいさつしながら元気いっぱいに登って行きました。

3年 音楽教室での様子

画像1画像2
吉祥院小学校には,陸上部やタグラグビー部などの6つの部活があります。

音楽教室の部活には3年生から参加できます。

今日から音楽教室がスタートしました。

自己紹介をしました。

声だしの歌を練習したり,これから演奏する曲の楽器のパートを決めました。

4年生〜6年生の背中を見て練習に励んでいってほしいです。

3年 雨の中の校区たんけん

画像1画像2画像3
5月15日(火)は,雨が降っていましたが
3回目の校区たんけんに行きました。
今回も地域の方に安全を見守ってもらいながらたんけんしました。

吉祥院小学校から南の方角に向かって歩きました。
コミュニティーセンターや吉祥院児童館,吉祥院図書館などを見て歩きました。

学校に戻ってきてから地図に見つけたことをまとめました。
次回の学習では3回の校区たんけんのまとめをします。


3年 図工 「大すき自分の線と色」

画像1画像2画像3
なみのような線,ぎざぎざの線。

線にはいろいろな形があります。

線の特徴をいかして自分の好きな色を作ってぬりました。

「見て見て,色をつけたら馬みたいになったで。」
と出来上がった形を楽しそうに見ていました。


「うすい紫色を作りたいけどどうしたらいいの?」など
色の足し算を考えながら色を作っていました。

3年 習字の学習が始まりました。

画像1
今日から習字の学習がスタートしました。

初めは,準備の仕方や道具の名前の確認をしました。

硯で墨をすりました。
「なかなか黒くならない。」
「これでいいの?」
「うすいよ〜。」

楽しそうに取り組んでいました。

最後は,まっすぐの線などを書く練習をしました。

片づけの時,手が真っ黒になっていました。

次は,漢字の練習をします。楽しみです。

3年 校区たんけん

画像1画像2画像3
3年生は,社会科で「わたしたちのまち」の学習をしています。

今日は,第2回目の校区たんけんに行きました。
西浦東公園からは,グループで出発です。
地図を見ながら歩きました。

地域の方に安全を見守っていただきお世話になりました。

「畑が多いね。」「この道路は,車がたくさん通るね。」
など気がついたことをメモしていました。

前回の校区たんけんと比べて違うことも気がついていました。

3年 オクラ ホウセンカ

画像1
朝の教室は,ロッカーの後ろに人が集まっています。

「見て見て〜。」

「芽が出てる〜!」
の声がたくさん聞こえてきました。

明日は,また芽の数が増えているのか楽しみです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp