京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up31
昨日:96
総数:517831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

3年☆人権啓発参観・懇談

画像1画像2画像3
12月18日に,人権啓発参観・懇談がありました。
子どもたちはこの人権月間に,友だちとの関わりについていろいろと考えてくれました。
もうすぐ冬休みですが,学校以外でも友だちと支え合ってほしいと思っています。

ご参加いただいた保護者のみなさま,寒い中本当にありがとうございました。

3年☆人権集会

画像1画像2画像3
今月は人権月間です。
そこで,12月17日(木)に中学年で人権集会を開きました。
各クラス,年度のはじめに決めた学級目標を守れていたかをふり返りました。

やはり,友だちとの関わりについての発表が多く,相手を意識することが大切だという話になりました。
できていたところは継続し,できていなかったところは残り3か月ですが,直していってほしいと思っています。

3年☆豆つまみ大会結果発表

12月2日の中間休みに,3年2組だけもう一度豆つまみをし,給食時間に結果が発表されました。
今回はこのような結果でしたが,どのクラスもこの大会のために練習していました。
これを機に,これからおはしをもっと上手に使えるようになってくれるといいですね♪
画像1

3年☆豆つまみ大会

今日の中間休みに,毎年恒例の豆つまみ大会がありました。

選手も真剣ですが,応援も真剣です。
大きな声援の中,必死に豆をつまんでいました。

今回は,ちょっとしたハプニングがあり,結果は後日ということになりました。

果たしてどのクラスが1位をとるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/22 春分の日
3/23 4時間授業(12:00下校)
3/24 感謝の集い・修了式4時間授業(12:00下校)
3/25 春季休業開始登校リーダー集合(10時〜)

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp