京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:63
総数:521314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

サツマイモの観察

画像1
画像2
 収穫したサツマイモの観察をしました。大きさを測ったり,においをかいだりしながら,観察したことをしっかりと記録していきます。サツマイモのでこぼこしたところや虫に喰われた痕もよく見て,色を塗る時もクーピーの色を重ねながら一生懸命書いていました。

マットあそび 2

 さらにいろいろな技に挑戦! ウサギさんになって跳んだり,マットを川に見立てて跳びこえたりしました。どちらも先についた手のひらに,しっかりと体重を乗せることを意識しながらやっています。
 広いマットの上では,だるまさんになってごろごろ転んだり,ゆりかごになってユラユラゆれた後には起き上がって友だちの手にタッチしたりして楽しみました。
 転がる感覚をしっかりと身に付けていきたいです。

画像1画像2

マットあそび 1

 ブリッジとアンテナに挑戦!ブリッジは手と足を近づけて高くかっこよく,アンテナは腰をしっかりと手で支えてピーンと足を伸ばします。お互いに見せ合いをして,きれいな技を目指します。

画像1画像2

マットあそび「ねこちゃん体操」

画像1画像2
 マットの学習が始まりました。学習の始めの準備運動に「ねこちゃん体操」をしています。ねこになりきって,体のいろいろなところを伸ばしたり曲げたりして体をほぐします。
 ねこの後にはかめさんになって,足をつかんだらグーラングーランと前後にゆれます。みんな楽しそうです。

2年 読書月間

画像1画像2
 11月は読書月間です。「1日に10ページ以上,本を読むぞう」を合言葉に,読書活動をしています。
 図書委員会の取り組みで,好きな本の紹介カードを書いています。これまでに読んだ本の中から,おすすめの本を選び,前に学習した『お気に入りの本を紹介しよう』で学習したことを活かして,おすすめの理由を紙に書きました。

2年 いもほり

画像1画像2
 春に植えたサツマイモを収穫しました。
 サツマイモを傷つけないよう,丁寧に土を掘っていきました。大きなものから小さなものまで,いろいろなサツマイモがとれました。泥だらけになりながらも,一生けん命収穫に取り組む子供たちの姿が素敵でした。

2年 えんそくに行きました!(その1)

画像1画像2画像3
 2年生は,梅小路公園に遠足に行きました。
 安全に気をつけながらも,町のいろんな秋を探しながら,梅小路公園に向かいました。すすきやもみじなど,たくさんの秋を見つけることができました。

2年 えんそくに行きました!(その3)

画像1画像2画像3
 たくさん遊んだ後でしたが,車や自転車などに気をつけながら,大きな事故や怪我無く帰ってくることができました。子どもたちは,疲れた様子でしたが,それ以上に「楽しかった!」「頑張って歩き切った!」という気持ちがあふれているようでした。

2年 えんそくに行きました!(その2)

画像1画像2画像3
 梅小路公園では,遊具で遊んだり,芝生で遊んだりしました。小さい子供たちに遊具の順番を譲る,自分たちでルールを調整して遊ぶなど,お兄さん・お姉さんの姿が見られました。また,公園内でも落ち葉の赤や黄,どんぐりなど,秋を肌で感じることができました。

あそんでためしてくふうして

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,あそんで・ためして・くふうして,おもちゃを作っていました。そのおもちゃが遂に完成しました。お友達と遊んでとても楽しそうです。たくさん工夫したかいがあったね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp