京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:109
総数:514226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

まだまだあそびができるかな?

 生活科「あそんで ためして くふうして」では,集めた廃材を使って,積んだり,転がしたり,はじいたりしながらもう一度遊びました。何かを作ったり,音を鳴らしたりするだけでなく,点数をつけたり,勝敗をつけたりと,前回よりルールを付け加えて遊ぶ子が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

想像して音読しよう

 国語科「お手紙」の学習では,場面ごとに人物の気持ちや様子を想像する学習をしています。その後,それらをいかした音読を,個人で練習し,3人組での練習へとつないでいます。日々の音読にもその成果が出ていませんか?
画像1
画像2

どうぶつ園のじゅういテスト

 国語科で取り組んだ「どうぶつ園のじゅうい」のテストをしました。全部できた後もしっかりと見直す姿勢が見られました。
画像1画像2

かさのテスト

 算数科では「かさ」のテストに取り組みました。前回のどんどんタイムで練習した成果が出たようです。
画像1画像2

リレーの練習

 体育発表会のリレーの練習をしました。待機場所やレースのやり方を確認して,よ〜いスタート!応援は心の中で静かにやっていました。
画像1画像2

しんぶんしと なかよし

 図画工作科「しんぶんしと なかよし」では,新聞紙を丸めたりやぶいたりして,考えたものや思い付いたものを工夫して表しました。中にはゴルフのパットを作る子も!新聞紙の布団も気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

どんなあそびができるかな?

 生活科「あそんで ためして くふうして」では,集めた物の特徴を生かして,積んだり,転がしたり,はじいたりしながら遊びました。「まだまだいろいろな遊びができそう!」と次回の活動を楽しみにしている子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

徒競走の練習

体育発表会の徒競走の練習をしました。走る順番とコースを覚えて,いざ,よ〜いスタート!
画像1画像2

見て見て おはなし 鑑賞会

 図画工作科「見て見て おはなし」では,友だちの作品を鑑賞しました。塗り方が丁寧な作品,場面の様子が伝わる作品など,よさを絞って作品を見つけてカードに書いていきました。
画像1画像2

せんろづくり

 算数科では「せんろづくり」に取り組みました。お手本の線路に使われているカードの枚数や種類を考えてから並べることで,スムーズに仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp