京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:48
総数:519637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 図書館での様子

画像1画像2
夏休み期間中,吉祥院小学校では3冊の本を借りることができます。

借りていた本を返しに図書館へ行きました。

「おもしろそうな本があるよ。」
「かりてみたいな。」と
今週に読みたい本を探していました。

2年 国語科 漢字の学習

画像1
夏休み明けに学習した漢字は
「友」と「方」です。

「友だち」「しん友」
「方ほう」「方がく」など知っている言葉を
考えていました。


2年 給食当番をがんばりました。

画像1画像2
夏休み明けの授業がスタートしたのと同時に
給食も始まりました。

久しぶりの当番活動でしたが,
みんなで協力して手際良く配ぜんできました。



2年 夏休みのできごとを伝えました。

画像1画像2
今日(8月25日)より,前期後半がスタートしました。

2年生の教室に元気な声が戻ってきました。

「夏休みにプールに行ったよ。」
「甲子園で高校生のお兄ちゃんの野球を見たよ。」
「公園で虫とりをしたよ。」
「児童館に行ったよ。」
夏休みの心に残ったできごとを交流しました。

友だちの夏休みの様子がよく分かりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp