京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:89
総数:517780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

めざせ生き物はかせ

画像1画像2画像3
前回、探した虫について知っていることを出し合いました。

・ひかげにいた。
・草むらにいた。
・足は6本。
・顔は三角
・しょっかくがある。
・足が長い。

などがありました。

次にいろいろな虫の図鑑を見ました。

アップで掲載されているページに子どもたちはびっくり!
興味津々で見ていました。

2年 生き物さがし

画像1
今日はとても暑かった!
暑い中ですが、外で学習をしました。

生活科の学習で夏の生き物探しです。
南校舎の裏で一番たくさん捕まえたのはバッタです。

ショウリョウバッタがたくさんいました。


野菜の観察をしました

画像1
 今日は生活科の学習で,自分の育てた野菜を観察しました。
大きく育ったミニトマト,赤い実も収穫しました。
観察カードも上手に書くことができるようになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp