京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up109
昨日:115
総数:514225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

2年 運動会全校練習

画像1画像2
全校練習で,開閉式の練習や綱引き,玉入れ,リレーの選択種目の練習などを行いました。

赤と白に分かれると,気合いも入って「勝つぞ!」という気持ちが高まる子どもたち。
特に選択種目では,「がんばれー!!!!」と大きな声で応援しました。

そのあとの,2年生のダンスの練習でも気合い十分。
本番に向けて完成度を高めていきました。

さぁみんなで団結だー!!!

2年 吉祥院タイム

画像1画像2
吉祥院タイムで,2年生が「運動会にむけて頑張っていること」を
発表しました。

運動会に向けて,ダンスや80メートル走を頑張っている2年生。

「最初は,音楽が早くて,ダンスについていけるか不安だったけど,一生懸命練習して素早く動けるようになりました。」

「80メートル走では,1位になれるように中間休みにも走る練習をしています。」

など,各クラスの代表が作文を読みました。

運動会まであと少し。
みんなで頑張りましょう!!!

2年 ごみゼロ運動

画像1画像2
昼休みと掃除時間をつかって,ごみゼロ運動が行われました。

5月30日は「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の日。
ごみをなくそうという運動が行われます。

今回は5月30日の一週間前の23日に,学校全体で校庭の草抜きや学校周りのごみ拾いなどをしました!

2年生の担当は北花壇周りの草抜き。
軍手をはめていざ出陣!!!

草がぼうぼう伸びほうだいだったので,みんな抜きがいがあったようす。
みんなでたくさん抜いたあとは,気持ちがよかったです。

2年 なかよし集会

画像1画像2
なかよし集会で,学級目標の発表をしました!

2年1組の学級目標は『じぶんにこにこ みんなにこにこ ばっちりできるよ2年1組』!
「おたがい助け合う優しく元気なクラス。遊びも勉強も一生けんめいするクラス。』という意味がこめられています。

2年2組の学級目標は『元気いっぱい たすけあい あきらめないクラス』!
「元気いっぱい遊び,給食をたくさん食べ,友だちと仲良くし,自分で決めたことを最後までやりぬく」という意味がこめられています。

目標達成に向かって1年間がんばれー!!!

2年 遠足その2

画像1画像2画像3
広場でたっぷり遊んだあとはお待ちかねのお弁当タイム。

みんなんの好きなものがたっぷりつまったお弁当。
どの子もにこにこ笑顔で食べていました。

お弁当を食べたあとは,アスレチック広場に移動してお遊びタイム。
普段学校にはないような遊具で,子どもたちも元気いっぱい遊んでいました。

1年生をしっかり連れていってくれた2年生。
お疲れ様!!!

2年 遠足その1

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ,子どもたちが待ちわびていた遠足がついに決行されました!!

梅小路公園まで,1年生と手をつないで。
車道側は常に2年生が歩きます。

「まだかなー。」
「早くお弁当食べたいなー。」
歩いている途中からこんな声が挙がりました。


さぁ,公園についたらみんな広場で遊び放題!
おにごっこや相撲などをして楽しんでいました。

2年 参観授業「生活」

画像1
画像2
参観授業4時間目は生活。
校庭でみつけた春をみんなに紹介します。

てんとう虫やたんぽぽ,からすのえんどうやひっつきむし。
子どもたちはよく観察して,葉っぱの形や花の色,大きさなど細かくかいていました。

グループで交流して,気付いたことを話し合います。
最後はみんなの前で発表。
みんな描いた絵をつかって上手に発表できました!

今度は学校の外での春みつけが楽しみです。

2年 参観授業「体育」

画像1
画像2
画像3
参観授業の3時間目は体育を体育館で行いました。

内容はもちろん運動会のダンス!

まだ未完成ではありますが,子どもたちはいつも以上に一生懸命踊っていました。

花笠踊りでは花笠をつかって,「ヤッサヤッサヤッサヤッサ!」
ポケモンのベストウィッシュでは大きく動き回って。

元気いっぱい踊ってくれた子どもたち。
本番はもっとレベルアップした姿を見せたいです。

2年 体育『花笠踊り』

画像1
画像2
運動会のダンス第2弾!

花笠をつかった花笠踊り。
太鼓の小気味よいリズムに合わせて笠をくるくる。

「むずかしーっ!」
「でも楽しいーっ!!」と大はしゃぎの子どもたち。

本番でもかっこよく踊ってくれるかな?

2年 図工『わたしのトマト』

画像1画像2
夏野菜であるトマト!

そのトマトをクレパスをつかって自由に描きました。

今回は外側から描いていくのではなく,種―つまり中身から描いていきます。
トマトを切ったものを想像して,においをかいで,重さを確かめて…。
クレパスを塗り重ねて,のばして,けずって,種をどんどん大きくしていきます。

さぁ,自分だけのトマトが出来上がりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp