京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up13
昨日:129
総数:518707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 体育『運動会の練習』

画像1
いよいよ運動会の練習が始まりました!

2年生は小学校で初めての団体演技。
ダンスを踊ります。

複雑な動きが多いけれど,繰り返しの動きなので
なんとか覚えられるかな?

運動会へむけてがんばるぞーっ!!!

2年 生活『学校たんけん』

画像1画像2
1年生に学校を案内する『学校たんけん』。

子どもたちも待ちに待っていました!


1年生と手をつないで,1年生の希望する場所へご案内。
優しくエスコートしていきます。

「ここは理科室です。実験道具がたくさんあるよ。」
「音楽室にはたくさん楽器があって楽しいです。」

など,上手に案内していました。

でもさすがに案内し終わったあとは疲れた様子。
一生懸命がんばったね!

2年 算数『長さ』

画像1画像2
2年生になって出会う単位,「cm」と「mm」を勉強する単元『長さ』がやってきました!

まずは身近にあるもの,数図ブロックやクリップなどをつかって教室のものの長さを測ります。

いきなりものさしを使わずにやるところがポイント。

子どもたちも楽しく長さを測っていました。

2年 朝会

画像1画像2
今回の朝会は算数についてのお話。

算数が苦手…という子に少しでも好きになってもらえるよう
みんなでゲームをしました!

その名も「30はだめよ」ゲーム!
その名の通り,数字を順番に言っていき,最後30を言った人が負けというもの。
数字は3つまで言うことができます。

子どもたちは,すぐにゲームに夢中になって楽しんでいました。

これで算数好きな子が増えてくれるといいな!

2年 体育「リレーあそび」

画像1
学年全体で50mのタイムを計り,のこりの時間でミニリレーを行いました。
各クラス,今までやってきたリレーの練習を生かしてゴーゴー!!

なかなか真っすぐ走ったり,バトンを渡すのが難しい!!
でも,大歓声を挙げながら,全員でリレーをしました。

心はもう運動会ですね。

2年 生活「学校たんけん」

画像1画像2
1年生に学校案内をしてあげる2年生の子どもたち。

案内する前に自分たちがどこに,どんな教室やものがあるか確認しに行きました。

「ここは校長室で,ずっと前の校長先生の写真もたくさん飾ってあります。」
「この部屋は,コンピューター室といってパソコンの勉強をする所です。」
など,それぞれの部屋について説明を聞いたあとはしっかりメモ。


今度はみんなが1年生に説明してあげてね!

2年 初めてのたてわり集会

画像1
2年生になって初めてのたてわり集会がありました。

1年から6年までそろって,初めてのグループなので少し緊張気味の子どもたち。

去年と違って今年は1年生の先輩として活躍しなければなりません。

いろんな学年の人と仲良くなってね!

2年 1年生を迎える会

画像1
画像2
「1年生を迎える会」本番。

朝から大きな声で歌や言葉の練習をしていた2年生でしたが,
一番初めに発表しなければならなかったので,少し緊張していた様子。

でも,1年生のために一生懸命歌って,「学校って楽しいよ!」
「わたしたち,ぼくたちが1年生を守るよ!」
ということを伝えました。

1年生も体を揺らして音楽を聴いていました。

2年生の思いが伝わったかな?

2年 1年生を迎える会の練習

画像1画像2
1年生が吉祥院小学校にきてもう20日ほど過ぎました。

ただ今学校全体で「1年生を迎える会」に向けて進行中。

2年生からは言葉や歌のプレゼントが。
みんなで大きな声で歌ってにっこり笑顔で練習,練習。

本番も楽しみ!!

2年 国語「今週のニュース」

画像1画像2
国語の授業で子どもたちはニュースを作る勉強をします。

ニュースといっても,身近なものが題材。
登下校の道で見た雲の形,学校の植物や生き物,昨日やったお手伝いや読んだ本のこと。
身近なニュースを見つけることに関しては天才的な子どもたち。

学校をまわってさっそくいろんなニュースを見つけたみたいです。
みんながどんなニュースを書くのか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/19 卒業式準備  完全下校
3/20 春分の日
3/21 卒業式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp