京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:94
総数:524272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 吉祥院タイム3年生を聞いて

画像1画像2画像3
吉祥院タイムで3年生より,「気になる記号」について発表がありました。
リサイクルの記号,アイロンをかけるときの記号,道路標識などなど…。
身の回りには,たくさんの記号があることを3年生が調べてくれました。

2年生は記号が身の回りにたくさんあることも知らなかった様子。
「ノートにあったような記号やなぁ。」
「あの記号見たことない。」

教室に帰って3年生に向けて書いた手紙では,
「自分が知らなかった記号をたくさん知ることができて面白かった。
もっと知りたいな。」
という声が多かったです。

気になる記号,まだまだ気になります。

2年 にじいろすいぞくかん

2年生の廊下ににじいろの魚たちが泳ぐ水族館ができました!
うろこやひれを丁寧に一生懸命ぬりました。

太陽の光を浴びてにじいろにの魚たちがゆらゆら泳ぐすがたに
子どもたちも大喜び。

気持ちは,水族館というよりすでに海にとんでいったようです。
画像1
画像2
画像3

2年 ぽかぽかの日

2年生は,道徳の授業で「よいことをすすんで」
という学習をしました。

女の子のランドセルの色は青色でもいい。
そして青色のランドセルは何も恥ずかしいことじゃないから,
堂々と自分の思い(私は青が好きなのよ。)を言おう。

ということを考えました。

いいなぁと思うことは,すすんでやっていこう!という気持ちになったようです。
画像1
画像2
画像3

2年 にこにこの日 男女平等について

画像1画像2画像3
にこにこの日に男女平等について考えました。
「これはいいのかな?」
みんなで10の質問についてよい(○)かよくない(×)か話し合いました。

男の子がケーキ屋さんになり,女の子が野球選手になる。
男の子は男の子だけで,女の子は女の子だけであそぶ。
男の子が人前で泣くのはよくない。
女の子は髪の毛が長いほうがよい。

などなど・・・。

子どもたちは
「男が人前で泣いたらかっこわるいもん。」
「なんで?だれでも悲しいときは泣くよ。」

「女の子は髪の毛が長いほうがかわいい。」
「髪の毛が短い人もいるよ。」

「男だけで遊んだほうが楽しい。」
「でもみんなで一緒に遊んだほうが楽しい。」

と,みんなで真剣に話し合いました。
でも多かったのは「みんな自由でいいんじゃないかな。」
ということでした。


2年生,何かに気づくことができたでしょうか。

2年 朝会〜七夕編〜

画像1画像2画像3
♪たなば〜た さ〜らさら〜♪

七夕まで間近な今日このごろ。
朝会で七夕に関するお話を聞いたり,クイズをしたりしました。

日本では有名な織姫・彦星の話ですが…
実は七夕(天の川)の伝説,世界によっていろいろなお話があるのです。
今回はギリシャとフィンランドの話をみんなで聞きました。

それから七夕クーイズ!
織姫と彦星の星の名前はなんでしょう。
七夕飾りのちょうちんにはどのような意味があるのでしょう。など,
三択クイズで楽しみました。


みんなの願い事が叶うといいですね。




2年 ぐんぐん畑がぐんぐんっ!

画像1画像2画像3
2年生のぐんぐん畑の野菜たちが太陽に照らされてぐんぐん成長してきました!

ゴーヤは空に向かってぐんぐん伸び,
ナスはりっぱな実がぐんぐん育ってきました。

子どもたちのミニトマトの中にはこーんなに食べごろのものも…。

2年 水族館をつくろう

国語「スイミー」の学習と関連して,図工で廊下に水族館を作ることになりました。

色とりどりの魚に仕上げる子どもたち。
うろこからはみださないように塗るのはなかなか難しいものです。
でも,スイミーの世界にひたりながら
「虹色にしたい。」「泳いでいるように塗りたい。」と言って
楽しく絵の具をつかいました。
画像1
画像2
画像3

2年 避難訓練

「理科室から出火しました!児童は先生の合図に従って行動してください。」
という合図で始まった避難訓練。

お(おさない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・て(低学年優先)の約束を守って2年生も静かに動きました。

そして,逃げ遅れた教師を救出するために消防士さんがテキパキテキパキ!
あっという間に救出。
子どもたちは真っ赤な消防車とかっこいい消防士さんに熱いまなざしを送っていました。

暑い日でしたが,自分の身を守るためしっかり練習しました。
画像1
画像2
画像3

2年 掃除の時間

掃除の時間。

学校がぴかぴかになるように一生懸命がんばります。
みんなが使う廊下や手洗い場も。
自分の持ち場でそれぞれの仕事をしています。

掃除をしたあとの学校はやっぱり気持ちいいですね。
画像1画像2

2年 ランチルーム給食

画像1画像2画像3
ランチルームでの給食です。

いつもとは違う教室で,陶器の食器を使って食べます。

最初は栄養教諭の先生から朝ごはんについての話を聞きました。
「花子さんは朝ごはんを食べないから授業中もぼーっとしているし,夜寝るときも遅いね。」
「お菓子ばっかり食べて,ご飯をしっかり食べていないね。」

ご飯を食べること,特に朝ごはんをしっかり食べることについて学習した2年生。

そのあとはみんなでおいしく給食をいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/8 お別れ集会 町別児童集会 集団下校
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp