京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:119
総数:519300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 3月15日 お別れ遠足へ行きました♪その1

画像1
画像2
画像3
冬が戻って来たかのような寒さでしたがお別れ遠足に行ってきました。
お天気が心配されましたが,出発する時には,天気もよくなり出発できました。   東寺へむけて歩いている途中は,お日様がポカポカと春の陽気を感じさせました。  歩道橋から見た東寺の搭は,とても素敵でした。
お家の方も何人かお手伝いに来てくださりとても助かり,子どもたちもみんなよい思い出ができました。

2年 3月10日 お別れ集会

画像1
1・2時間目にお別れ集会がありました。
2年生は,心を込めて花道を造りました。とてもかわいい花道で6年生は,喜んでくれていました。
また,2年生からのプレゼントでは,一生けん命に練習してきた歌と合奏をしました。
みんなの前で発表する子どもたちは,とてもかっこよかったです!!
画像2

2年 3月10日 最後のお楽しみ給食

毎月一回行われているお楽しみ給食がありました。
いつものクラスと違った雰囲気で楽しくみんなで給食を食べていました。
苦手な給食がある子どもも違うクラスでがんばる姿がありました。
3年生へ向けてラストスパートです。
画像1画像2

2年 3月8日 2年生最後の計測です。

画像1
画像2
4月に比べると心も体も大きくなりました。
最後の体重測定で3月3日の耳の日のお話を聞きました。少し難しい話でしたが,みんなしっかりと聞いて学習していました。
3年生になる子どもたちが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/30 教職員離任式(管理職離・着任式)

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp