京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:86
総数:520025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

1年「アサガオから目がはなせません!」

画像1画像2
 アサガオの芽が次々と顔を出し,子どもたちの「水やり行ってきます!」という元気な声が朝の教室に響き渡ります。一つの植木鉢に6つまいた種のうち,もう全部が芽を出し,葉を広げ,茎を伸ばしているものもあります。葉っぱの形や模様に目を付けて,雨の後で水やりの必要が無い時でも,観察に余念のない子どもたちです。

1年「いくつといくつ」

画像1画像2
 算数科の「いくつといくつ」では,数の合成・分解を学習しています。
この日は7がいくつといくつになるのかを調べました。そして学習の定着を図るために,サイコロを二つ用意して,両方を一度に投げて,7になる組み合わせを確かめたり,一つ目のサイコロを投げたあと,7になるためには,もう一つのサイコロは何の目が出ればよいか考えたりしました。

1年「ボールあそび」

画像1画像2
 「もう1回やりたい!」という子どもたちの声にこたえて,「転がしドッヂボール」をしました。ウォーミングアップとして,ペアでボールを転がし合いました。最初は転がすつもりが浮いてしまったり,ペアの子のところに転がらなかったりした子も,練習するうちにねらったところに投げられるようになってきました。 
 来週からは,外での遊びが始まる1年生。学習したことを休み時間に生かしてくれるといいなと思います。

1年「学校探険」にじいろ教室・音楽室編

画像1画像2
 にじいろ教室では,学習に使ういろいろなものを見ることができました。にじいろ教室担当の一色先生が,探険しやすいように順路を決めてくれていたので,部屋の様子がよく分かりました。
 音楽室では,たくさんある楽器の名前を木原先生が教えてくれました。1年生の音楽の学習では,まだカスタネットしか使ったことの子どもたちなので,それぞれの楽器を食い入るように見ていました。 

1年「学校たんけん」理科室編

画像1画像2
理科室には,実験の器具がたくさんあり,子どもたちのメモには,「がらす」と書きこみがありました。ビーカーや,フラスコの絵をメモしている子もいました。どんな実験で使うのか楽しみですね。

1年 生活「学校たんけん」 職員室編

職員室では,

印刷機や大型カッター,給湯室など,いつもの教室とはちがうものが

たくさんあり,興奮していた子どもたちでした。
画像1

1年 生活「学校たんけん」 校長室・保健室編

生活科の学習で,

学校の 特別な部屋を たんけんしました。

「理科室の中に入ってみたい!」と言っていた子どもたち。

「予約をとったから,たんけんに行こう!」ということになり,

今日が わくわく たんけんの日でした。


 校長先生の部屋では,歴代の校長先生の写真がズラリ。

校長先生から写真は何枚ある?と聞かれて,

一生懸命数える子どもたちでした。


保健室では,

体重計やベッド,ベッドわきのカーテンに興味津々の様子でした。
画像1
画像2

1年「学校たんけん」放送室・コンピューター室編

画像1画像2
放送室には,マイクとたくさんのスイッチがあり,「ここで放送しているの?」と興味津々でした。コンピューター室には,パソコンがたくさん!早く使ってみたいですね。

1年国語科「としょかんへいこう」

 学校司書の堀本先生に図書館の使い方について教えてもらいました。大きな絵本の読み聞かせから始まり,次に「本からのお願い」ということで,図書の扱いについてクイズ形式で学習しました。最後は,1万冊を超える蔵書の中から自分の好きな本を選び,読書に親しみました。
 来週には図書の貸出と返却の方法についても学習します。いろいろな本に親しみ,世界を広げていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年「めが出たよ!」

画像1画像2
 連休明けにまいたアサガオの種が芽を出し始めました。朝休みに水やりに行った子どもたちが,教室の窓の向こうから「芽が出てる!」と大きな声で教えてくれました。
 土から顔を出したばかりの芽は,まだ丸まっっていたり,2枚の葉っぱがくっついていたりと見せる様子がいろいろでとてもおもしろいです。自分の芽はいつ出るのかな?友達のアサガオはどんな様子かな?明日からの水やりがますます楽しみな子どもたちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp