京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:86
総数:520025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

1年算数科「いろいろなかたち」

画像1
画像2
 積み木の面を写し取り,面の形の特徴を利用した絵をかく活動をしました。写し取った四角・丸・三角の形から,想像を膨らませてお絵かき遊びを楽しみました。

1年生活科「さかせたいなわたしのはな」

画像1
画像2
 雨が続いていて,なかなかアサガオの観察に行けなかったので,久しぶりに見たアサガオにみんなビックリ!見ない間にすくすくと成長して,本葉が次々と顔を出し,茎も立派になっていました。月曜日には間引くので,どのアサガオを残そうか一つ一つ丁寧に眺めていました。
 一人一人の植木鉢で育てるのはアサガオですが,プランターには「オジギソウ」「コスモス」「風船カズラ」の種をまきました。アサガオ以外のこれらの花もこれから成長を見ていきます。

1年 みんなできれいにしよう!

画像1
画像2
画像3
 そうじをするのに慣れてきて,工夫してきれいにしようとする姿が見られます。床だけでなく壁まで雑巾がけしたり,ほうきで丁寧にゴミを掃いたり,黒板拭きは6年生のお兄さんと上下で分担したりしています。きれいになると気持ちがいいですね!

ドッチビーをしたよ!

画像1
画像2
画像3
体育の授業で「ドッチビー」や「だるまさんの一日」をしました。
みんなで仲良く体を動かして汗をかくと,気持ちがいいですね!

1年 読書に親しもう

画像1
 図書館の本を借りられるようになってから,朝読書の時間の子どもたちの様子が変わってきました。読みたいという意欲が高まり,文字を必死に指で追いながら読んだり,時には小さな声で読み上げたりしながら,必死で読む様子が見られるようになってきました。この日も,朝読書の開始時間にはみんなが席に着き,10分間どっぷりと読書に浸っていました。毎日の積み上げが子どもたちの言葉の力や想像力を伸ばしていってくれるものと思います。

1年 ドッチビー

フリスビーにチャレンジしました。

ボールと違って,水平に振って投げるので,ちょっと難しかったようですが,

何度も投げているうちに,少しずつ慣れてきたようでした。

投げる練習の後,ドッチビーのゲームをしました。

元気いっぱい,楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

1年 たねまきの準備 花壇編

観察した様々な たねをまくために,花壇の準備をしました。

花壇の草や石を 取り除いたり,

かたまりの土を 砕いたりしました。


15分ぐらいの短い時間でしたが,一生懸命とりくんで,

ずいぶん いい花壇に なってきました。
画像1
画像2
画像3

1年 テキパキ帰りの用意

帰りの用意が とっても素早いです!!

ささっと準備して,

「トイレに行ってきます!」と,トイレへ。

やるべきことに集中して取り組めるって,素晴らしいですね!
画像1

算数「いろいろなかたち」

画像1
画像2
算数の勉強で「いろいろなかたち」の学習をしました。箱やあき缶を使って,動物や乗り物を作りました。
「コロコロころがる箱はタイヤにしよう…」「この箱をつんで首を長くしよう!」とみんなで考えて作りました。
次は,似ているところを見つけて,形を仲間に分けます。どんな仲間に分けられるかな?

1年 図工 おってたてたら

画像1
画像2
画像3
紙をおってたてて,作ったもので まちをつくりました。

海エリア,陸エリア,草原・山エリア,

それぞれに 作ったものをならべて, 大喜びの1年生でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 お別れ集会
3/10 委員会活動
3/11 入学説明会(半日入学)
3/12 故紙回収

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp