京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:42
総数:521355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

うみのかくれんぼ

画像1画像2
国語の学習で,オリジナルの「うみのかくれんぼカード」を作りました。生き物の体のつくりや隠れ方などを,図鑑から読み取って作りました。お友達とカードを交換をして交流しました。交流をした感想も,とても上手に発表し,成長を感じます。

1年算数科「おおきさくらべ」

画像1
 長さを比べる学習をしています。2本の鉛筆の長さを比べる時は「はしをそろえること」,ひものような曲がるものを比べる時は,はしをそろえるだけでなく,「のばすこと」,ノートのたてと横を比べる時には,2冊を「かさねること」を通して正しく長さを比べてきた子どもたち。今日は物を動かさずにテープで長さを測り,長さ比べをしました。子どもの机・先生の机・ロッカーの高さをそれぞれテープを使って測りました。

1年国語科「かたかなをみつけよう」

画像1画像2
 子ども新聞から見つけたカタカナ。これまでに習った漢字・平仮名・数字でない文字との出会いです。たくさん見つけて発表ができました。新聞以外にも,教室の中やお道具箱の中もカタカナがいっぱいあることに気がついた子どもたち。この学習をきっかけに身のまわりの文字に目を向けていってほしいと思います。来週からカタカナの読み書きの学習も始めます。

1年体育科「ボールあそび」

画像1画像2
 ボールを蹴って相手にパスをする練習をした後に,ゴールめがけてシュートをする練習をしました。最初のうちは慎重になりすぎて,蹴った球が弱弱しく転がっていったり,ねらいが定まらずゴールから外れてしまったりすることが多かった子どもたち。慣れるにしたがって,強い球を正確にゴールの中に蹴ることができるようになってきました。

えいごとなかよし

画像1画像2
モンタナ先生と英語の学習をしました。
「How are you?」「I'm〇〇」とあいさつの学習をしました。
英語バージョンのじゃんけんを使ったゲームも行いました。
帰る前の担任とのじゃんけんも「英語バージョンのじゃんけんがいいです!」と言って,楽しんでじゃんけんをして帰りました。

1年体育「大なわとび」

画像1
 運動委員会の大縄跳びの動画を見て,1年生も「大なわとび」にチャレンジしました。5,6年のお兄さんやお姉さんは,3分間で回した縄を104回も飛んでいましたが,1年生は「大波小波」でやってみました。まだまだ跳ぶタイミングが合わずひっかかってしまったり,ひっかかるのが怖くて跳べなかったりでしたが,上手に跳ぶ友達の様子を見てコツをつかもうとしている姿もあったので,これから上手になっていくのが楽しみなこどもたちです。

1年体育「ボール遊び」

画像1
 1学期にボールを投げる学習はしましたが,ボールを蹴るのは今日が初めての子どもたち。ボールを蹴る足の位置に気をつけて,右足でも左足でも,思ったところに転がせるように練習しました。相手からのパスを足で止めるのもなかなかタイミングが合いません。最初は,あちこちに飛び出していたボールですが,すこしずつパスらしくなっていきました。練習を重ねて,ボールをうまく扱えるようになると楽しいですね!

生活 いきものと なかよし

小学校には,どんな生き物がいるのかな?

 バッタ,金魚,メダカ,かめ,ダンゴムシ,アメンボ・・・


 季節ごとに,いろいろな生き物がいます。


今日は,生き物観察に行きました。

生き物とかかわって,もっとなかよくなれたらいいですね!
画像1
画像2
画像3

1年国語科「えほんだいすき」

画像1画像2
 教科書の「やくそく」で学習したことを生かして,自分の大好きな絵本の紹介カードを書きました。本の題名と作者名,大好きな場面を絵に描き,大好きなところを文で紹介しました。完成したカードをみんなで回し読みすると,「わたしも,この絵本好き!」とか「絵が上手!」「おもしろそう。読んでみたい。」などの声が聞かれました。この学習をきっかけに,読書の幅がもっと広がるといいなと思います。

1年にこにこの日「ふくのいろ」

画像1画像2
 男の子が好きそうな色の服,女の子が好きそうな色の服を自分で考えて色をぬりました。女の子はピンクや黄色が多く,男の子は青や緑が多い傾向は見られたものの,そもそも男の子の色とか女の子の色という決まりがあるのかについて考えました。
 ランドセルの色も,男の子だから女の子だからその色を選んだのではなく,自分の好きな色を選んだという経験から,通念にとらわれず,その人が好きな色を使えばいいということに気づきました。
 色に限らず,背の高さや髪の長さでも,その人らしさ,自分らしさを大切にしていきたいという思いも聞かれました。
 自分も人も大切にできる心をこれからも育んでいってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/23 天皇誕生日
3/1 授業参観・懇談会(中止)
造形展

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp