京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up53
昨日:86
総数:520076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

1年 図工 真っ赤な消防車

画像1
画像2
真っ赤な消防車になるように,

ていねいに クレパスで色ぬっています。

はみ出さないように,向きに気をつけてぬっています!

1年 生活 たねの観察

画像1
画像2
1年生が育てているアサガオは,順調に育っているところです。

今回は,アサガオ以外のいろいろな種を観察しました。


 ・ほうせんか   ・ひまわり

 ・風船かずら   ・コスモス

 ・マリーゴールド ・おじぎそう


6種類の種について クイズをしながら 

大きさや形などについて かんさつしました。


直接触れながら,においや手触りを観察していました。 


1年 算数 はこのかたち

画像1
画像2
算数で,いろいろなかたちの容器を使って,

形づくりを楽しみました。

材料集めへのご協力,ありがとうございました!

転がるかたちや 積めるかたちを活かして,

素敵な形がいっぱいできていました!

1年生活科「あめのひ たんけんたい」

画像1
画像2
画像3
 雨が降らないとできないことをしよう!ということで,雨は上がっていましたが,雨上がりの学校をみんなで探険しました。水たまりに映るバスケットゴール,葉っぱに付いている水のつぶ。カエルを見つけた子どももいました。長靴で歩くと,いつもと違う足音もします。雨の日にしか出会えないものにたくさん出会うことができました。

1年 今日の給食「ツナサンド」

画像1画像2
 1年生にとっては,初めてのメニューが次々と登場する毎日の給食。今日の初めてのメニューはツナサンドでした。マヨネーズを具に混ぜたり,パンを割ってはさんだり,食べるまでを存分に楽しんでいた子どもたち。出来上がったツナサンドを大きな口を開けて,嬉しそうにほおばっていました。

1年 ひらがなプリント頑張っています

画像1画像2
 4月の半ばから,毎日1文字ずつ,コツコツと取り組んできたひらがなの学習も,残すところわずかとなりました。この日は「ゆ」の学習です。「ゆ」のつく言葉を考えた後に,字形を整えるポイントに気をつけながら書いていきます。

1年算数科「たしざん(1)」

 たしざんカードを使って計算の練習をしました。式が書いてある方を机に並べて,答えが10になるカードを探します。これだと思うものをめくって「10」と書いてあると,大喜びの子どもたちでした。そして,自分がみつけた「答えが10になる式」を発表しました。手をピンと挙げて,自分が指名されるのを静かに待っています。
画像1画像2

1年体育科「とびあそび」

画像1画像2
 今日はゴムを高さを変えて飛んだり,ヘビのように動く長縄を飛び越えたりして遊びました。両足で跳んだり,片足で跳んだりして楽しんでいました。友達が上手に飛べると,「すごい!」と声をかけている姿が素敵でした。

1年 ろうか掃除

画像1画像2
 たくさんの人が行き交う1年生の教室前廊下。丁寧に掃除をする様子が光っています。隅々までゴミを集める姿,何度も行ったり来たりして拭き上げる姿は,きれいにしようとする気持ちであふれています。

1年生活科「さかせたいなわたしのはな」

画像1画像2
 支柱を立てたばかりのアサガオをスケッチにいきました。大きな葉っぱを触ってみると,チクチクといっぱい毛が生えているのに気が付きました。「何もしていないのに,ツルが支柱にまきついてる!」と驚きの様子の子どもたちでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/3 学校閉鎖日
1/5 授業予備日

学校教育目標

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp