京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up73
昨日:84
総数:519893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

あさがおで折り染め

画像1
画像2
画像3
台風で延期になりましたが、本日あさがおの花で、色水を作り,折り染めをしました。きれいな色ができるので,子どもたちはとても喜んでいました。あさがおにありがとうを伝えるなら,なんて言いますか?と尋ねると,「がんばってお花をたくさん咲かせてくれた」「台風でも負けなかった。」などと言っていました。最後にまたあさがおの花に楽しませてもらいました。おうちの方,夏休みの間たくさんのあさがおの花を保存していただきありがとうございました。

ALTの先生に

画像1
画像2
1年生は,今月ENGLISH DAYに 果物の名前を学習しています。パイナップルやオレンジなど日本語でも知っていますが,英語で言うと少し発音や強く言うところが変わるので,楽しそうです。今日はALTのモンタナ先生が来てくださり,英語の絵本を読んでくれました。その絵本は,おいしそうな果物がたくさん出てくる「A HUNGRY CATERPILLAR(はらぺこあおむし)」でした。きれいなちょうちょが最後に出てくると、子どもたちは歓声をあげました。

20までの数

画像1
算数で,20までの数について学習しています。
数の並び方を覚えるために,「じゃんけんすごろく」をしました。
友達とじゃんけんをして,勝ったら自分のこまを進めます。
12,13,14・・・などと唱えながら,ゴールの20を目指しました。
楽しみながら,20までの数の並び方を覚えられました。

1年 体育 運動会 団体競技にむけて

画像1
団体競技の仕方や並び方について学習しました。

動き方を確かめながら,一度やってみました。


まだ ぎこちないながら,チームで声をかけあって頑張っていました。

楽しそうに

画像1
運動会の練習をどの学年も一生懸命頑張っています。今日の中間休みに5・6年生のお兄さんお姉さんが1・2年生に全校ダンスを教えてくれました。全校ダンスは開会式の後に行う準備運動を兼ねたダンスです。元気に掛け声をかける個所もあり,とても楽しそうに踊ることができました。毎日練習して,もっと元気に頑張りたいと思う子どもたちでした。

男の子の色 女の子の色

画像1
女の子なら…男の子なら…こんな色の服を着るんじゃないかなあと想像して,ぬりえの洋服に色をぬりました。みんながぬったものを見て,気づいたことを話し合いました。授業の終わりには,洋服でもカバンでも水筒でも、男の子女の子関係なく,自分の好きな色を選んだらいいんじゃないのかな,と気づいた子どもたちでした。あなたは何色が好きですか?自分のお気に入りの色をどんなときも選んでくださいね。

もうすぐ

画像1
画像2
画像3
9月3日に保健室で身体計測がありました。夏休みにどれぐらい大きくなったのかな。もうすぐ9月9日。99だから救急の日です。そこで,自分でできる応急手当の方法を学びました。こけてすりむいたら,まずお水で汚れを落とし,消毒などの手当てをすることを学びました。また,鼻血が出た時の応急手当てを学びました。体を流れる血液にもけがを治すはたらきがあり,血液の成分を表した模型を保健室の先生に見せてもらって,子どもたちは興味津々に眺めていました。

台風が過ぎ

画像1
台風が過ぎ,5日はみんな元気に登校できました。朝にカタカナの学習をしました。とても静かに集中して学習することができました。鉛筆の音だけがコツコツと鳴り響いていました。

音楽の時間に

画像1
画像2
今日の5時間目の音楽の時間に,校長先生が「1年生のみなさんにお手紙が届きましたよ!」と大きな封筒を持って各クラスに来てくださいました。誰から届いたお手紙かな?とみんなで不思議に思ったら校長先生が「けんばんハーモニカ君からですよ。」とおっしゃいました。さっそく封筒を開けてみると,きれいなけんばんハーモニカを出すためのお約束が書いてありました。これからは,けんばんハーモニカ君と楽しく鍵盤ハーモニカの学習をしようと思った1年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp