京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up8
昨日:84
総数:524490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

がっこうたんけん

画像1
画像2
画像3
2年生が学校たんけんに連れて行ってくれました。音楽室や理科室,ランチルームなど今まで行きたかった教室にも入ることができ,1年生は喜んでいました。また勉強する時にも行ってみましょうね。

2年生と学校探検

画像1
2回目の学校探検は,2年生に案内をしてもらいました。
ペアになって,お兄さん,お姉さんにいろいろな部屋に連れて行ってもらい,どんなことをする部屋なのか,説明をしてもらいました。
前回は入れなかった特別教室も見せてもらい,1年生は興味深そうにしていました。

間引きをしたよ

画像1
あさがおの芽がたくさん出たので,間引きをしました。
元気のいい芽を残して,間引いた芽はおうちへ持ち帰りました。
鉢に残った芽がぐんぐん大きくなっていくといいですね。
持ち帰った芽も,おうちで育ててみてくださいね。

てつぼうあそび

画像1
体育の時間に,鉄棒の学習をしています。
ぶら下がったり,回ったり,自分のできる技に挑戦しています。
友達と見せあい,励ましあってがんばっています!

てつぼうあそび

画像1
画像2
体育の学習は「てつぼうあそび」です。安全に気をつけて,友達と一緒に「こうもり」「おさるさん」「とびあがりとびおり」「ふとんほし」「つばめ」など楽しんでいます。子どもたちは,何かになりきって遊ぶのが好きなようです。

1年 体育 リレー遊び

画像1
画像2
体育のリレー遊びでは,置き換えリレーをしました。


体をうまく動かして,コーンを小さく回ったり,

素早く物を移動させたりして走っていました。

1年 算数 いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
算数では,「いろいろなかたち」の学習が始まりました。

色々な箱を組み合わせたり,グループ分けしたりして,

色々な形への感覚を豊かにしていきます。

目を閉じて,手だけで触ってどんな形か当てるゲームをしました。


「ここが丸くて,ここが長くなっているから,つつの形!」

「正解!」

と,当てっこしながら上手に理由も話していました。

おうちでも,いろいろなかたちを見つけてみてください。

1年 体育 てつぼうあそび

体育では,鉄棒あそびを始めました。

親指と,その他の4本指で,しっかり鉄棒を握ります。

安全に気を付けて,いろいろな技に挑戦していってほしいと思います!
画像1

1年 生活科 アサガオの芽

画像1
画像2

5つまいた アサガオの種から,

元気な芽がどんどん出てきて,そろそろ植木鉢がせまくなってきました。


今後大きく,きれいな花を咲かせるために,

芽を1本選び,残りの芽は持ち帰ることになりました。


これまで,どの芽も,大事に水やりをして育ててきたので,

どの芽を選ぶか,迷っている子もいましたよ。


すなやつちとなかよし

画像1
図工の時間に,砂場で遊び,砂や土の感覚を楽しみました。
大きな穴を掘る子や,カップで型を作る子など,
思い思いの楽しみ方をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp