京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:118
総数:517415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

1年 ふれあい体験

飼育委員の児童が中間休みにイベントを企画してくれました。
うさぎを抱っこしたりうさぎとにわとりにえさをやったりと子ども達は,とても楽しそうでした。

生活科の学習で生き物の学習をしました。そのことを生かして,子ども達は,優しく動物に接している姿ありました。
画像1画像2

読書の秋〜委員会の読み聞かせ〜

吉祥院小学校は,読書月間です。
図書委員の子ども達が1年生の教室へ来て,読み聞かせをしてくれていました。
子ども達は,本にくぎづけで,お話を聞いていました。
読み終わった本は,しばらく,教室の学級文庫においてくれています。

画像1

1年 はみがき巡回指導

2時間目,歯科衛生士の方から歯のみがき方やはぶらしの使い方について,
教えてもらしました。

子ども達は,普段,自分たちが使っている歯ブラシを使いながら,ピカピカに
みがく方法を教えてもらい,昼食後,頑張ってみがいている姿がありました。

画像1画像2

1年 体育〜リズムあそび〜

画像1画像2
体育の学習では,リズムに合わせて体を動かす学習をしました。

子ども達は,班で考えたダンスを練習して,みんなの前で発表しました。

リズムよく手をたたいたり,腰をふったり,手をふったりと楽しくリズムあそびをしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp