京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:102
総数:628303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

6年 お楽しみ会パート2

 ケーキと鍋を作りました。
画像1
画像2
画像3

6年 お楽しみ会

 バスケットボールをしています。
画像1
画像2
画像3

6年 ケーキ作り

 お楽しみ会として午後からケーキを作りました。炊飯器を使って作ったのできれいな形に仕上がりました。ショートケーキ,チョコレートケーキ,チーズケーキの3種類を作りました。おいしい仕上がりにみんな満足!
画像1
画像2
画像3

6年 おばけ屋敷

 6年1組がお楽しみ会としてお化け屋敷を作りました。今日は1年生,2年生,4年生を招待しました。怖くて入れない子もいました。
画像1
画像2
画像3

6年 卒業文集

 卒業文集の下書きをしています。前回初めて書いた下書きを直しています。思い出に残る作文になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

 『てこのはたらき』について学習しています。「支点」「力点」「作用点」ことばも覚えられるかな?
画像1
画像2
画像3

6年 図画工作科

『版画DEハンド』
 彫刻刀で彫り始めました。迫力のある作品ができそうです。
画像1
画像2

6年 社会科

 戦争時代,日本と朝鮮はどのような関係だったのだろうということについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語活動

デイビッド先生に来ていただいて,外国語活動です。
今日のめあては,『味について話そう』です。
画像1
画像2
画像3

6年 卒業文集

 卒業文集にはどんなことを書こうかな?将来の夢を書こうか,6年間の思い出を書こうか…今日は下書きです。いろいろなテーマがみんなから出てきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp