京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:27
総数:629188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年生のページ 修学自然教室25

画像1画像2画像3
7月13日(水)
長旅の疲れも吹き飛ぶ豪華なメニューです!

6年生のページ 修学自然教室24

画像1
画像2
画像3
7月13日(水)
食堂に移動して,夕食の準備です。
おいしそうなおかずがいっぱい!
おなかペコペコです!!

6年生のページ 修学自然教室23

画像1
画像2
7月13日(水)
他校と合同で夕べのつどいが始まりました。
醍醐西小学校の学校紹介では,学校にある広いビオトープのことや近くの醍醐寺のことを紹介しました

6年生のページ 修学自然教室22

画像1画像2
7月13日(水)
自然の家に到着。
嬉しさマックスで大興奮です!

6年生のページ 修学自然教室21

画像1
画像2
7月13日(水)
いよいよ,自然の家に到着しました!!
まずは,入館式です。

6年生のページ 修学自然教室20

画像1画像2
7月13日(水)
使ったお金の管理です。バスの中ですぐに記録しています。

6年生のページ 修学自然教室19

7月13日(水)
これに決めた!!
画像1画像2画像3

6年生のページ 修学自然教室18

画像1画像2
7月13日(水)
お土産屋さんでときめいたサングラス…。
これは置いていこう。

6年生のページ 修学自然教室17

画像1画像2
7月13日(水)
アルペン村にてお買い物です。
お土産,どれにしようかな…。

6年生のページ 修学自然教室16

7月13日(水)
バスレクが始まりました。みんな楽しそうです。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 作品展1 食育6−1 レインボー遊び
9/15 作品展2 ALT 栗陵中文化祭見学6年
9/16 作品展3 授業参観・懇談会 
9/18 醍醐ふれあいプラザ
9/20 避難訓練

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp