京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up1
昨日:61
総数:632297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

小学校出前板さん教室 7

 9月29日(火)
 たくさんの板前の方に教えて頂いて,おいしそうな魚料理ができました。苦労してつくったかいあって,とってもおいしそうです。
画像1
画像2
画像3

小学校出前板さん教室 6

 9月29日(火)
 自分でさばいた魚を使って,さばのあんかけと佑庵焼きを作っています。出来上がりがたのしみです。
画像1
画像2
画像3

小学校出前板さん教室 5

 9月29日(火)
 いよいよ板前さんに教えて頂いて,魚を三枚におろします。なれない大きな包丁を手に,戸惑いながら魚と格闘しています。さて上手におろせるかな?
画像1
画像2
画像3

小学校出前板さん教室 4

画像1画像2
 9月29日(火)
 様々な地域のちりめんじゃこを食べ比べています。さて,どこのちりめんじゃこの味が気に入ったかな?

小学校出前板さん教室 3

画像1画像2
 9月29日(月)
 いけすの大きなあじやふぐに子ども達は大興奮です。

小学校出前板さん教室 2

 9月29日(火)
 見学が始まりました。たくさんの魚に子ども達も興味津々です。はもをさばく魚屋さんの手つきにじっと見入っています。
画像1画像2画像3

小学校出前板さん教室 1

画像1画像2画像3
 9月29日(火)
今日6年生は,京都市中央卸市場の見学と魚の調理や食べ方など「食」に関する学習会へ出かけました。
 中央市場のあじわい館にて職員の方から,見学の仕方を聞いています。

6年生のページ 未来がよりよくなるために

画像1画像2
 9月28日(月)
6年生の学習では,平和な未来をつくっていくためにどのようなことをすべきなのかついて自分の考えを意見文に書きまとめました。読み手を説得させるためにどのような表現を使えばよいのか悩みながらも,一生懸命自分の考えを文章にしていました。

未来がよりよくあるために

画像1画像2
 9月25日(金)
 国語科の「未来がよりよくあるために」では,よりよい未来をつくるために自分たちが何をするべきかを考え意見文に書きます。今日は,読み手を説得させる文章の特徴について考えました。最高学年らしくじっくりとモデル文に向き合う姿が印象的でした。

6年生のページ 出前板さん事前授業

9月24日(木)
来週29日(火)に出前板さん学習(食育と施設見学)が行われます。その事前学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 個人懇談会1日目
12/15 個人懇談会2日目
12/16 個人懇談会3日目
12/17 個人懇談会4日目 保育交流(5年生)
12/18 薬物乱用防止教室(6年生) 伏見東支部教職員・保護者薬物乱用防止研修会
12/19 支部部活動交流会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp