京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:19
総数:629886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

6年生のページ ランニング

7月28日(月)
朝早くから6年生は,持久走の練習をしていました。写真は,練習前のアップの様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 学習会

7月27日(月)
朝のランニングに引き続き,午前8時から学習会を行っています。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 大文字に向けて

7月27日(月)
大文字駅伝に向けて初めての練習です。予選に向けて頑張れ!
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 携帯教室

7月24日(金)
3校時に携帯教室が行われました。携帯電話・スマホの使用の仕方や情報モラルについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 漢字テスト

7月23日(木)
国語の時間に50問の漢字テストをしていました。学習の成果を出し切れたかな?
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 理科

7月22日(水)
理科の時間に「生物どうしの関わり」を学習しています。今日は,生物と空気の関わりについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 給食

7月21日(火)
さすが6年生!みんな美味しそうにもりもり給食を食べていました。 
画像1
画像2

6年生のページ 修学自然教室71

7月17日(金)
全員元気に学校に帰ってきました。写真は,閉会式の様子です。子ども達にとっては大変思い出深い修学自然教室になったと思います。
画像1
画像2
画像3

緊急 お知らせ

7月17日(金)
ただ今,名神高速道路の多賀の手前です。学校到着時刻は,18時ごろになります。ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。
画像1

6年生のページ 修学自然教室70

7月17日(金)
6年生修学自然教室は,全員元気に帰路についております。帰りの道程において,台風の影響で速度規制がされており,当初の予定より帰校時刻が少し遅れそうだとの連絡が入りました。おそらく18時前後になる見込みです。情報が入り次第,随時お知らせいたしますので,ホームページでご確認ください。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 町別児童会
12/11 校内研究公開授業 
12/12 PTAフェスタ
12/13 灯りのハーモニー
12/14 個人懇談会1日目
12/15 個人懇談会2日目
12/16 個人懇談会3日目

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp