京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:53
総数:629450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年のページ  栗陵中学校 部活動体験3

12月5日(金)

 野球部,サッカー部,テニス部の練習に参加しています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 栗陵中学校 部活動体験2

12月5日(金)

 栗陵中学校に着くとすぐに,オリエンテーションがあり,各部活に分かれて体験参加がはじまりました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 栗陵中学校部活動体験 1

12月5日(金)

 午後から6年生は,栗陵中学校で行われる,部活動の体験入部に出かけました。

 池田小,池田東小の6年生も一緒です。

 子ども達もこの日をとても楽しみにしていました。気をつけていってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 多色刷り木版画に挑戦

12月5日(金)

 今年も木版画制作がはじまりました。6年生は毎年,多色刷りに挑戦します。

 12月中には完成したいと思っています。
画像1
画像2

6年生のページ 音楽

12月4日(木)
6年生全体で,「パッヘル・ベルのカノン」を曲をリコーダーで演奏していました。全員の息が合いとてもきれいな音色でした。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  風力発電装置を使って

12月3日(水)

 今日は2組が,研修で来られている学生さんのフレッシュな授業を受けました。
 (先週は1組が受けました)

 理科の特別単元で,ペットボトルを使った風力発電装置を作る授業でした。

 ペットボトルで風車を作って,ミニモーター回してLEDを点灯させる,子どもたちの興味をそそる楽しい授業になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト

11月27日(木)
タイムトライアルです!駅伝、終了しました!
画像1

6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト

11月27日(木)
タイムトライアルの選手です。最後まで自分の力を出し切りました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  山科川駅伝 ハイライト

11月27日(木)

 6年生が一つになって,山科川駅伝にのぞみ,団結力が一段と高まりました。

 よくがんばりました。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト

11月27日(木)
最終ランナーです。最後までタスキがつながりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校安全日 ALT
3/19 平成26年度給食終了 卒業式リハーサル 卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp