京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:65
総数:629713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年のページ  合同で月・太陽の観察

8月28日(水)

 理科の学習で月や太陽の観察学習があります。

 月と太陽の両方が観察できる時間が限られているので,1時間目に1組2組合同で観察しました。

 遮光板を使って一人一人課題を持って観察し,観察プリントに書きこんでいました。
画像1
画像2

6年のページ ジョイントプログラムテスト

8月28日(水)

 今日は,全市統一テスト「ジョイントプログラムテスト」に挑戦しました。

 「ジョイント」とは「つなぐ」という意味です。
 「確認テスト」→「答えと考え方」とつないで,学習の様子をチェックしながら,理解をより確かなものにしていくテストで,中学校にもつながっていきます。

 子どもたちは,真剣にがんばっていました。
画像1
画像2

6年のページ  新しいALTの先生!

8月28日(水)

 今日から,新しいALTの先生が来られました。

 「ジョンソン マシュー先生」です。アメリカ シカゴから3週間前に初めて来日されたそうです。
 でも,日本語はアメリカで勉強されていたようで,とても上手です。音楽が好きで,バンドを作って各地で演奏されていたミュージシャンです。

 どうぞよろしくお願いします。
画像1

6年のページ 学習会

8月26日(月)

 6年生は,とても静かな雰囲気で学習会がはじまりました。
 久しぶりに会った子どもたちは,すっかり日焼けして真っ黒でした。
 
 宿題の丸つけとプリント学習を中心にがんばりました。
画像1
画像2

本日で夏休みが終わります。そして,学習会があります。

8月26日(月)

 夏休みも今日で終わります。長いようであっという間に過ぎ去った感じがしますね。

 明日から授業再開です。給食もはじまります。持ち物等の点検をして元気に登校してくださいね。

 なお,本日26日(月)は,4組,2年,4年,5年,6年の最後の学習会があります。8時40分からはじまりますので,ぜひ参加してください。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 栗陵中学校卒業式 登校調べ〜3/19
3/17 学校安全日
3/19 給食終了 卒業式リハーサル・前日準備 PTAプランター植えかえ
3/20 卒業式
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp