京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:58
総数:629342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年のページ  学芸会練習

10月13日(木)

 忙しい6年生もようやく学芸会の練習に入りました。リコーダー演奏はこれまでに練習を積んでいるので,きれいなハーモニーを奏でています。しかし,歌の方は,まだ練習不足で十分声が出ていません。
 今日は,体育館に入ってスクールサポーターの先生のピアノ伴奏で歌ってみましたが,まだまだ合格点はあげられません。これから気合いを入れて練習していきます。
画像1
画像2

6年のページ 太陽と月と地球

10月7日(金)

 理科の時間に太陽と月の学習をしています。今日は,理科室を暗室にして,月の満ち欠けの実験をしました。

 最近の実験装置はよくできていて,そして数もありますので,各班で子どもたちは意欲的に実験に取り組んでいました。
画像1
画像2

6年のページ 6年演劇鑑賞 その2

10月6日(木)

 京都駅にある京都劇場で上演されている劇団四季によるミュージカル『魔法をすてたマジョリン』を観てきました。

 みんなを元気にするおまじない,『ポンピロパン!』 ???

 楽しい歌とダンス,面白い名前のついたユニークな登場人物たち,魔法を使ったり空を飛んだり,ワクワクするようなシーンがいっぱいありました。

 お互いを思いやる気持ち,どんなことがあっても信じあえる絆,誰かを愛することの素晴らしさが伝わって,観ている人の心までいつのまにか明るく豊かにしてくれるようなミュージカルでした。

 子どもたちは,ミュージカルに引き込まれたようで目をキラキラ輝かせてみていました。感動あり,笑いありのとても楽しいいミュージカルでした。
 6年の子どもたちにとっては,一生の思い出になるのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 6年演劇鑑賞 その1

10月6日(木)

 台風12号の影響で,9月21日(水)に予定していた6年生の演劇鑑賞が,10月6日(木)に延期になりましいた。
 6年生は,京都劇場へ向けて午前8時30分に学校を出発しました。

 内容は,劇団四季によるミュージカル『魔法をすてたマジョリン』です。
 「みんなにと届け,魔法よりステキな勇気と優しさ!」という副題がついています。

 めったに観られない劇団四季のミュージカルです。
 楽しい思い出を作ってきてください。

 「6年生!行ってらっしゃい!!」
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年出前授業(栗陵中学校)
3/20 春分の日
3/21 給食終了 卒業式リハーサル
3/22 23年度(第45回)卒業式
3/23 23年度修了式
3/24 春休み
3/25 春休み

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp