京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up17
昨日:32
総数:632015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

6年のページ 卒業御祝お茶会 その2

3月13日(火)

 1組に続いて,2組のお茶会も始まりました。目を丸くして神妙な顔つきで座っている子どもたちを見ていると,なんだかおかしくなりました。(失礼!)

 おいしいお茶菓子をたっぷり時間をかけて??食べ,少し顔をしかめてお茶をよばれました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 卒業御祝お茶会 その1

3月13日(日)

 6年生の卒業のお祝いに,地域女性会の方々が『お茶会』を開いてくださいました。
 地域女性会の方々は,午前中から本校の『ふれあいサロン』で5・6校時に行う『お茶会』の準備をしてくださいました。
 5時間目は,1組の子どもたちが女性会の方々から『お茶』についてのお話やお菓子の食べ方などのお話を聞き,お茶を点てていただきました。
 多くの子どもたちが,お茶を点てていただくのははじめての経験のようで,みんな緊張しながらお菓子を食べたり,お茶をいただいたりしていました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 緊張感を持って!

3月13日(火)

 今日も寒い日になりました。

 そんな中,底冷えのする体育館に入って,卒業式の練習が始まっています。

 学校行事の中でも一番大事な儀式的行事です。子どもたちも緊張感を持って練習に入っています。

 これから毎日のように,体育館練習が続きます。卒業式練習をけじめある行動で緊張感を持ってがんばり,そして,すばらしい卒業式になるよう演出してほしいものです。
画像1
画像2

6年のページ 携帯教室

3月5日(月)

 5時間目に,携帯のメーカーさんに来ていただき、「携帯の安心・安全講座」を開いてもらいました。
 携帯のメールを利用する際の基本のルールを理解し,トラブルに巻き込まれない使い方を習いました。
画像1

6年のページ  卒業式の歌のレッスン

3月2日(金)

 週末夜遅く,教室から歌声が聞こえてきます。子どもたちの声ではなく,低い大人の声です。
 のぞいてみると,6年生の先生が歌のレッスンをしていました。感動的な卒業式にするためには,子どもだけでなく先生たちもしっかり歌を覚え,指導しなければなりません。
 身ぶり手ぶりを入れて真剣に歌っていました。子どもの前では見られない光景でした。
画像1

6年のページ 卒業まであと22日

3月1日(木)

 早いもので3月に入りました。

 6年生の子どもたちは,卒業記念制作でオルゴール箱を作っています。自分の名前を書くだけでなく,クラス全員の名前を書き込んでいる子どももいます。
 今、どんな思いで作っているのでしょうね?

 卒業まで22日!実質登校する日は15日!!
画像1
画像2

6年のページ  全校児童の模範となって卒業しよう!

2月29日(水)

 6年の教室に通じる階段には,卒業を前に気持ちを引き締める階段掲示がされています。
 全校児童の模範となって卒業して行こう!今の6年生の目標です。
画像1

6年のページ  まとめの時期になりました

2月28日(火)

 1組は,図工で卒業記念制作で「オルゴール箱」をはじめました。わいわい楽しく取り組んでいました。

 2組は,理科のまとめのテストに静かに集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

6年のページ  「旅立ちの日に」

2月27日(月)

 旅立ちの日(卒業式)に向けて,気合いが入ってきました。音楽は1組2組合同で行っています。
 自分たちの卒業式は自分たちの力で盛り上げます。一人ひとりが気持ちをこめて歌の練習をしています。
 
 卒業式まであと25日!
画像1

6年のページ 校内持久走大会

2月24日(金)

小学校生活最後の校内持久走大会が始まります。
一人ひとりの子どもたちは,いろいろなおもいを込めて,この大会にのぞみます。
この一年間,6年生の子どもたちは,毎日少しずつ努力すること,苦しくてもあきらめないこと,みんなで声を掛け合って協力することなどを学びました。
その成果をこの校内持久走大会で出してください。
自分の記録が少しでも伸びるように,つらそうな友だちがいたら声を掛け合って最後菜で走りきれるように,みんなでがんばりましょう。

いよいよスタートです。合図がなるまでの時間が,ドキドキわくわくする緊張の瞬間です。

6年生のみなさん!
みんなで声を掛け合って,2000mを走り切ろう!!
最後の校内持久走大会を楽しみましょう!!!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 学校安全日 町別児童会 中学校卒業式
3/16 現金納入日
3/17 中山保育園卒園式
3/19 6年出前授業(栗陵中学校)
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp