京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up17
昨日:240
総数:630624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

明日の雪山チャレンジ体験について

 明日21日に思い出の「花背山の家」に雪山チャレンジ体験に行きます。

 休日のチャレンジ行事でありますので,5,6年生の希望者55名で行きます。

 もうすでに用意は終わっているとは思いますが,念のために再度,お知らせします。

                   記

 1 日 時  1月21日(土)7:00〜17:00(雨天決行)
        ・早朝ですが集合時間に遅れないようにお願いします。

 2 場 所  花背山の家 (現在50センチの積雪があります)
         貸切バス2台で行きます。

 3 活動内容 雪遊び(そり遊び)他

 4 引 率  5,6年担任他 計10名

 5 昼 食  花背山の家の食堂で食べます。(お弁当はいりません)

 6 持ち物  帽子・手袋・替えの手袋(軍手等)・水筒・タオル
        ビニール袋大(リュックが中に入るもの)
        ビニール袋小(ぬれたものを入れるスーパーのレジ袋)
        替えのくつ下 替えのくつ(運動靴)

 7 活動の服装 帽子(けが・防寒のため毛糸で耳がかくれるもの)
         上着(防水・防寒)
         ズボン(防水・防寒)
         くつ(雪が中に入らないもの 長ぐつやスノーシューズ)
         手袋(防水・防寒)

 8 その他  発熱等で欠席の場合は,明日6時半〜7時までに連絡してください。


 それでは,今夜は早く寝て,体調を整えて,明日遅れないように集合してください。

5年6年のページ  明日は雪山チャレンジ体験!

 明日1月21日(土),5年,6年生は,毎年恒例の「雪山チャレンジ体験」で思い出の「花背山の家」に行きます。

 早朝7時集合出発です。参加する子どもたちは,今日は早く寝て,明日遅れないように登校してください。

 持ち物や服装については,配付していますプリントを見てください。お昼は,花背山の家の食堂で食べますので,お弁当はいりません。

 今日現在,50センチ以上の積雪があり,銀世界だということです。
画像1

6年のページ  持久走&リレー

1月19日(木)

 体育で持久走がはじまっていますが,今日は,全員運動場を7周(約1.5キロ)走ったあと,みんなで4チームにわかれてリレーをしました。

 子どもたちの体力はすごいです。長距離を走ったあと,短距離のリレーを全速力で走るのですから!
 先生も負けずにチームに入って走りましたが・・・!
画像1
画像2
画像3

6年のページ  ジョイントプログラムに挑戦

1月16日(月)

 小学校時代から中学生の学習習慣を身につける「ジョイントプログラム」の4回目(小学校で最後)を実施しました。
 中学校に向けて,事前学習→テスト→事後学習のサイクル(中学校の学習スタイル)への適応,ひいては高校入試に向けた学習をきちんと進められるようにはじまったのが「ジョイントプログラム」です。全市一斉に同じ問題で実施しています。

 子どもたちもいつになく真剣に取り組んでいます。結果は数日後「個人成績資料」という形で返ってきて,子どもたち一人ひとりが自分の弱点や苦手な単元を理解できるようになっています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 陶芸教室 その4

1月12日(木)

 6年1組の子どもたちは,世界に一つだけの陶芸作品を作ろうと一生懸命に取り組みました。
 なかなか自分で満足できないのか,何度も作り直す子どもたちがたくさんいました。
 時間ぎりぎりまでかかってやっと全員の作品が完成しました。

 一人ひとりの子どもたちは,完成した自分の作品を見ながら,満足そうな笑顔を浮かべていました。

 焼きあがってもどってきた作品を見る子どもたちの笑顔が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 陶芸教室 その3

1月12日(木)

 3・4時間目は,6年1組の子どもたちが陶芸教室に参加しました。
 最初に,陶芸教室の簡単な注意事項の説明を受けました。次に,お皿やマグカップ・風鈴などの作り方の説明を受けました。
 子どもたちは,真剣に説明されている内容を聞いていて,これから自分だけのオリジナルの作品を作ろうという熱意を強く感じました。

 6年1組のみなさん!素敵な作品を作ってね!!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 陶芸教室 その2

1月12日(木)

 6年2組の子どもたちは,自分たちのおもいに沿って作品を楽しそうに作っています。一人ひとり一生懸命に作っています。中には,友だちの作品を見たり,相談したりして,何度も作り直す子もいました。
 続々と,作品が完成しています。出来上がった作品は,焼いていただくためにコンテナに入れて,持ち帰っていただきます。

 焼き上がった作品がどのようになってもどってくるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 陶芸教室 その1

1月12日(木)

 今日は,図工室で「アートセラ移動陶芸」の三上博司さんに来ていただいて,陶芸教室を行いました。
 1・2時間目は,6年2組の子どもたちがこの陶芸教室に参加しました。
 最初に,作り方や注意事項を説明していただき,見本の作品を見て,一人ひとりの子どもたちが自分たちの興味・関心に合わせて作品を作り始めました。

 さてさて,どんな作品が完成するのか,とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 栗陵中学校入学説明会
1/21 5,6年雪山チャレンジ体験(花背山の家)
1/22 五色百人一首大会
1/24 5年エコチャレンジ授業
1/25 5年科学センター学習
1/26 小さな巨匠展〜29日

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp