京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:50
総数:631369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

6年のページ 組体操がんばっています!

 5月20日(木)

 6月5日の運動会に向けて、組体操の練習にも熱が入ってきました。
 一人技、二人技、三人技とどんどん難しくなってきます。
 「先に足を持とう」「もっと体を寄せよう」
 どうすればうまく技ができるか、グループで話し合いながらがんばっています!
 
画像1画像2

6年のページ 日清カップに向けて練習開始

画像1画像2画像3
5月19日(水)

 一昨日の朝から日清カップの練習を始めました。今日は放課後1回目の練習です。朝よりは練習時間が取れるのでバトンパスの基本からもう一度確認しています。ソフトボール投げも実際にボールを使って練習ができました。みんなでがんばろうね!

6年のページ 調理実習その4

画像1
画像2
画像3
5月18日(火)
 しっかり味わった後は後片付けです。協力しててきぱき片付けています。早く終わった班は他の班を手伝っている子もいます。成長したね!

6年のページ 調理実習その3

5月18日(火)
 ご飯はふっくら美味しく炊き上がりました。お味噌汁もなかなか。各班給食直後ですがなかなかの出来栄えに満足してしっかり食べています。わかめと豆腐,おあげの味噌汁に溶き卵を入れるおうちもあるようですね。初めて知りました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 調理実習その2

画像1
画像2
画像3
5月18日(火)
 お味噌を上手にといています。忘れたときは先生に聞かず教科書を見直したりワークシートを見直したりしています。ちょっと感心しました。さらに手が空いた子は調理の合間に手際よく片付けもしています。さすが6年生!

6年のページ 調理実習その1

画像1
画像2
5月18日(火)
 高堂先生の説明をみんな真剣に聞いています。「美味しいご飯とお味噌汁を作りましょう!」「はい」と調理実習が始まりました。昨年の5泊6日のでつけた力が役立つかな?昼休みに係の子がお米をといでおいたのでさっそくご飯を炊き始めています。

6年のページ 奈良の大仏の大きさは・・・?

5月18日(火)
社会科の学習の「聖武天皇と奈良の大仏」。
東大寺の大仏の大きさを調べ、運動場でその大きさを体感しました。
21日の遠足で奈良公園・東大寺に行きますが、その時に実際の大きさと比べてみたいです。

画像1
画像2

6年のページ 明日は調理実習です(3組)

5月17日(月)
 明日はいよいよ6年生最後の1クラスが調理実習をします。先週にしっかり準備をしたのできっとおいしいご飯とお味噌汁ができることと期待しています。3組の人はエプロン・バンダナ・手拭きタオル・お米0.5合忘れないように自分で準備をしましょう。
画像1画像2画像3

6年のページ 運動会まであと18日です!

画像1画像2画像3
5月12日(水)
 
 今日から一人技は音楽に合わせて練習を始めました。6人での「扇」も今日からの練

習です。まだ体育館での練習ですが本番に向けてがんばっています。

6年のページ 調理実習をしました

5月11日(火)

 家庭科の学習で調理実習「ごはんとみそ汁」をしました。
 子どもたちは野外炊事の経験は,5年生の時の「長期宿泊・自然体験学習」で何度も何度も経験していますので,包丁さばきは慣れたものですが,耐熱ガラス鍋を使って,ごはんが炊ける様子を見るのは初めてでした。
 また,おみそ汁についても,インスタントでなく,だしからとって本格的に作るのは初めての経験でした。
 野外炊事と違って家庭科の調理実習は,子どもたちには新鮮味があり,興味津津楽しく実習をしていました。
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春休み

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp