京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up48
昨日:73
総数:628152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年 きらりタイム

 今月のきらりウィークは『話し合い』がテーマです。
 アンケートからも苦手意識があることが表れています。司会の達人,発表者の達人になれるように意識しながら話し合い活動を進めています。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 絵の具とインクを水に溶かす実験をしました。『溶ける』や『混ざる』の違いについても学習することができました。
画像1
画像2

5年 算数科

 図形の面積の求め方について学習を進めています。三角形と平行四辺形の面積の求め方について復習した後,今日は台形の面積の求め方について学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 いろいろなもののとけ方について学習しました。とけるには「溶ける」や「融ける」があることも学びました。
画像1
画像2

5年 算数科

 平行四辺形の面積の求め方について学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 醍醐西タイム中間発表

 5時間目に醍醐西タイムの中間発表がありました。命の誕生が奇跡的であることや、命の大切さについてそれぞれがまとめたことを発表しました。おうちの方に書いてもらった手紙を読んで、より一層命の大切さを感じましたね。お家の方への感謝の言葉、また自分の行動を改めようという言葉がたくさん聞こえてきました。
 昨年命について学習をした6年生からたくさんのアドバイスをもらいました。これからの学習に活かせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

 どのように考えて解決したらよいかを,少人数で伝え合ったり,全体で話し合ったりしました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科

『よりよい学校生活のために』
 お互いの立場を明確にして,話し合うための流れについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会科

日本の工業生産を支える輸送や貿易について学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科

 調理実習をしました。ご飯とみそ汁を作りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp