京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:34
総数:628383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年 国語科

 『グラフや表を用いて書こう』の単元で,グラフを見ながら読み取ったことを文章に表しています。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 ふりこの長さを変えたら1往復の時間がどうなるかを実験で確かめています。 
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 ふりこの動きについて学習しています。
 ふりこは,どうすれば速さが変わるのかについて予想して話し合っています。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語活動

 カードでゲームをしながら教科名や食べ物について学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 6年生を送る会に向けて

 明日に向けて練習です!
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科

 ミシンを使ってランチョンマットを作ります。今日はアイロンで折り目をつけました。
画像1
画像2
画像3

5年 6年生を送る会に向けて

 グループにわかれて,それぞれが工夫を凝らして掲示物を作ったり練習したりしています。喜んでもらえるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

画像1
画像2
画像3
 新しい単元「うりこの動き」の学習の1時間目を授業参観で行いました。「ふりこ」とは何かを知った後に自分たちでふりこを動かし,気づいたことや疑問を出し合いました。

卒業式の歌練習をしました

画像1
画像2
画像3
卒業式の歌の練習が始まっています。
思いをのせて、きれいな声を響かすことができるように、練習していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp