京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up37
昨日:58
総数:629379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

5年生のページ 生き物は円柱形

6月9日(火)
国語の時間に「生き物は円柱形」を学習しています。今日は,3段落の内容をグループで話し合っていました。
画像1
画像2

5年生のページ お茶

6月5日(金)
家庭科の時間に「おいしい料理」を学習しています。今日は,お茶の入れ方等を学習していました。

画像1
画像2
画像3

5年生のページ 見立てる

6月4日(水)
国語の時間に「見立てる」を学習しています。写真は,グループで音読の練習をしているところです。
画像1
画像2

5年生のページ 糸のこスイスイ

6月3日(水)
糸のこを使って好きな形に木を切り,その形を組み合わせて作品作りをしていました。どんな作品が出来るか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

たまねぎの収穫

画像1
画像2
画像3
今年は、玉ねぎがとっても大きく育ちました!
いつも畑のお世話をしてくださっている地域の浦上さんと一緒に収穫です。
「双子のたまねぎだ!」の声にみんな「どれ?」「見せて!」興味しんしんです。

5年生のページ ベースボール

6月2日(火)
体育の時間に「ベースボール」を学習しています。今日は,ゲーム中心に学習が進みました。写真は,準備運動・ゲーム・ルールの確認の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 新聞を読もう

6月1日(月)
国語の時間に「新聞を読もう」を学習しています。今日は,新聞を読み自分の興味のる記事を見つけてその記事の感想を書いていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp